memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

2015-01-01から1年間の記事一覧

macでwindows10〜予約編

Macbook Pro 15inch with Retina Display(mid 2012)のBootCamp上には、DSP版のWindows7(SP1)がインストールしてあります。ここ数年は、自宅で仕事の書類を作成しなければならないような状況がほぼ無くなったので、windowsを使用するのは「筆まめ」を使っ…

TOTO キッチン用混合水栓の使用感など

日曜日に自力交換したキッチン用の混合水栓(TOTO キッチン用 台付シングルレバー混合栓 ハンドシャワー形 TKGG32EB)について、使用感など書き留めておきます。 取り付けた時に初めて気がついたのですが、前に使っていたMYMのものよりもスパウト部の長さが…

キッチンの混合水栓交換

★★ 交換作業をされる方へ(2022/04/19 追記) この記事は、私が試行錯誤しつつ実際に行った作業を時系列で書いているため、本来は不要な作業工程が含まれています。 交換作業の参考にされる方は、エントリーの最後に書いてある 【7/20追記】 の箇所を必ずお…

積ん読ライブラリ

無精していて約7ヶ月半ぶりの更新になってしまいました。そのわりにはあまり増えていないように見えますが、購入冊数だけみると37冊、月平均5冊なので、まあ普通ですかね。 【地球移動作戦 上・下 山本弘】 以前読んだ「プロジェクトぴあの」の57年(?)後のお…

インプラント

昨日、歯のインプラント手術をしました。半年かけて上顎骨にインプラント(チタン)を定着させ、その後上物(歯)を取り付けます。 手術自体は1時間半ほどで完了。麻酔をかけているので手術中の痛みは無かったものの、骨にドリルで穴を開ける時の音と振動は…

真空管交換

DACをMA1からWadia521に変更し、Oracle〜DAC間のデジタルケーブルをWireWorld PlatinumStarlight(PSA)に変更した結果、思いがけず「艶っぽい音」が出るようになった我が家のシステム。ソースによってデジタルケーブル(PSAとValhalla)を切り替える楽しみ…

ガラケー機種変更作業

予定通りに機種変更用白ロム端末が届きました。付属品は全て完備、液晶保護フィルムも貼られたままで、見た目は新品と変わりありませんでした。 初期不良確認のため電池だけを入れて起動確認し、一度電池を外して機種変更作業を開始。結論から言うと作業は何…

ガラケーの買い替え

2013年9月。それまで使っていたスマホN-07Dのあまりの酷さ〜反応速度が遅い、液晶タッチパネルの故障、熱(?)暴走〜に辟易とし、ガラケー回帰を決断。そもそもメールやネットはiPhoneを使っていたのでスマホ2台持ちの必要性はなかったものの、時代はガラケ…

Wadia521の逆襲

東側ベランダの塗装作業が意外に早く終わりラック裏のドアにアクセスできるようになったため、Wadia521のセッティングを少し変えてみました。 今回いじったはインシュレーターで、MA1 DACに使っていたクリプトンIS-HR50をそのままWadia521に流用していたのを…

Meitner MA1 vs. Wadia521、 再び。

輸入代理店から5月くらいにリリースされると言われていたMeitner MA1 DACのファームウェアアップデートの連絡がまだ来ません。忘れられてしまっている感じなのでメールで確認すればよいのですが、基板交換にかかる費用次第ではやらない(やれない)可能性も…

珈琲王に関する悩み・・・解決!

先日のエントリーに対してSugarさんから「豆をもう少し細かく挽いた方が良いのでは」とのアドバイスをいただきました。 確かに我が家の場合Kalitaナイスカットミルのダイヤル4(ペーパーフィルター用の中挽きが3.5なので、4は中粗挽きに相当)で挽いているの…

珈琲王に関する悩み

HARIO V60 コーヒーメーカー(珈琲王)を使い始めて2年以上が経過しました。季節を問わず、土日祝日の朝は珈琲王を使って4杯分強のコーヒーを淹れています。 製品には基本的に満足しているものの、実は使いこなしに関して困っていることがあります。それは抽…

オリーブ・カッティングボード

今年の夏はオーディオ機器やケーブル等のアクセサリー導入予定がありません。それがストレスになっているのか、欲しかったものや面白そうなもの(ただし価格があまり高くないもの)をついついポチってしまいます。 5月1日以降ポチったものは次の通り。 Panas…

ジャイロスクリュードライバー

先日TBSの「櫻井有吉アブナイ夜会」を見ていたら、ゲストの森泉さんが紹介していた電動ドライバーに一目惚れ。早速amazonで探して購入しました。 番組で紹介されていたのは多分ブラックアンドデッカー・ジャイロスクリュードライバーだと思うけど、 ブラック…

Blueairフィルター交換

昨年の11月18日にタバコ用空気清浄機として導入したBlueair 450E。半年使用したのでフィルターを交換しました。マニュアルによると24時間稼働状態(推奨)の場合の交換目安が半年です。しかしながら我が家の場合は完全にタバコ用(タバコを吸う時だけ使用)…

ソムリエナイフ

ラギオール・アン・オブラックのソムリエナイフが壊れました。 ネジ止め(リベット止め?)してある部分が外れたのかと思ってよくよく見てみると、何と本体内部にあるスチールの部分が折れています。こんなところが折れるのかと、ちょっとビックリ。 多分ダ…

オーディオ近況

●SP平行セッティング...その後 これまでとは音場のでき方が違うため、面白がっていろんなCDを聴いています。Jazzやロックよりはクラシックでの違いが大きく、特に私が良く聞く小編成の弦楽奏でこれまでとの違いを如実に感じます。サウンドステージの奥行きが…

空気清浄機

2008年に導入したシャープの空気清浄機KC-C70-B。2012年にフィルターを総取っ替えして使ってきましたが、それから3年(通算7年)使ったので新しいのに買い替えました。 以前のは加湿空気清浄機だったけど、我が家では加湿機能は使わないので今回は単機能の空…

#40 多目的LEDライト(非接触センサー付)

キッチンシンクの上にある作り付けの収納スペース(吊り棚)の下部にシンク用の蛍光灯が埋め込まれているのですが、3年ほど前に突然つかなくなりました。蛍光灯切れかと思って交換してみたもののダメで、さっぱり原因がわかりません。 電気屋さんを呼んで修…

GWのオーディオ三昧〜後編

Guarneri mementoの設置方法については、導入当初は試聴位置の少し手前でツイーター軸線が交差するクロスセッティングを採用していました。この時はオーディオだけでは無くビジュアル系の音も全てメインシステムで出していたので、試聴位置による音場変化が…

GWのオーディオ三昧〜前編

今年のゴールデンウィークは遠出をせず、オーディオと家事諸々に明け暮れた日々でした。 と書くとなんかイマイチのゴールデンウィークだったように聞こえるかもしれませんが、手をつけずに放置していた小さな課題や大きな課題を解決できたので、気分的にはか…

PS10 firmware update

我が家のAudio/Visualの心臓部とも言えるPS AudioのP10。 昨年1月にMultiWave機能が強化されたfirmwareアップデートがありましたが、それから1年以上が経過しているのでもしかしたら新しいfirmwareが出てるかもと思ってPS Audioのサイトを見てみたところ、.3…

今年もバッグ

毎年恒例の自分への誕生日プレゼント。昨年は通勤用のバッグにしましたが、今年は欲しいもの(オーディオを除く)が思いつかなかったので止めにしようと思っていました。 そして誕生日から1ヶ月弱が経過。 ゴールデンウィークが近づいてきたので、1日くらい…

KRIPTON PC-HR1000M-Triple C 電源ケーブル製作

昨日KRIPTONのPC-HR1000M-Triple C(2m)が届きました。グリーンのジャケットに黒のメッシュが被せてあります。 早速Oyaide P/C-046を使って電源ケーブルを製作。 グリーンと赤のコントラストがちょっと新鮮な感じ♪ とりあえずMA1 DAC(常時通電)にインスト…

真空管ころがし...その後。そして新たな思いつき、とか。

A2900からTelefunken ECC801Sに交換して10日ほど経過。初段がTesla E803CC(Telefunken ECC803Sの完全コピー管)なので、PL-Lに使用している3本の真空管は実質的にTelefunkenのECC80xSで統一されたことになるため、出てくる音もTelefunken ECC80xSの特徴を色…

MA-1 DAC firmware update

事の発端は有名オーディオブログ「GRFのある部屋」さんの記事。EMM DAC2Xのアップデート(ソフトウェアアップデートとボード交換)を実施されたという内容ですが、EMM DAC2Xがアップデートできるならば、同じモジュールを使っているMA1 DACもアップデートで…

Dyson DC35のバッテリー交換

2012年1月に購入したDyson DC35 マルチフロアが、DC16の時と同じく「すぐに停止してしまう」ようになりました。3年強の使用期間を考えると原因はバッテリーのへたりで間違いないでしょう。 このDC35は楽天で購入した並行輸入品で、購入後に書いた製品レビュ…

真空管ころがし

先日からマンションの大規模改修工事が始まりました。工事計画書を見ると7月完了予定で、ベランダに出られなくなる期間もかなりあるようですが、幸いにしてゴールでウィークの間は大丈夫そうなので、当初の予定通りにDACをWadia521に戻してみることにしまし…

ヴァイオリン名器のCD

名器の響き ヴァイオリンの歴史的名器(再プレス) 【CD】名器の響き ヴァイオリンの歴史的名器(再プレス)アーティスト: アモイヤル(ピエール),パガニーニ,タルティーニ,ヴィヴァルディ,バッハ,なし,ファリーナ(エドゥアルド),モーゼス(スーザン)出版社/メーカ…

BRZ2000・・・その後

チャプター編集とダビングを含めて少し使い込みましたので、感想を追記しておきます。 【チャプター編集】 編集画面におけるサムネールの表示速度が短くなった。体感的にはBWT3000の3/5くらいのスピードかな。 チャプター削除のスピードは若干速くなったくら…