2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
デスク周りにものが増えるのでできれば会社でポタアンは使いたくないのですが、音の確認だけはしておこうと仕舞ってあったimAmpを会社に持っていって聞いてみました。 ちなみにimAmpのDACはOPA627BPに換装してあり、T20は変換プラグを介して標準ヘッドフォン…
ここ数年はイアフォンで音楽を聴くということがほとんどなく、それなりに使い込んだイアフォンはクリプシュのX10だけで最近のイアフォンの音がどうなのかはさっぱりわかりません。そういうわけで、X10あるいはヘッドフォン(HD800)との比較になってしまいま…
先日Z1ESの電源が突然入らなくなりました。本体電源ボタンによるON、HDD Audioアプリによるネットワーク経由の電源ONの両方ともです。 その時は電源ケーブルを一度外して刺し直したら電源が入るようになりましたが、先ほど(今日)使おうとしたらやはり電源…
思うところあって、会社で使用するイアフォンを新調することにしました。 当面はiPod ClassicあるいはiPhone6への直挿しでの使用だしさほど頻繁には使わないので、宝の持ち腐れにならない程度の予算(3万円くらい)で音が良さそうなものがいいかなと。 これ…
BRIMAR 6057のその後ですが、前回の中間レビューからの変化は思ったほどありませんでした。とは言え毎日試聴を続ける中で新たに発見したこともあるので書き留めておきます。 ちなみにソース機器はZ1ESです。 中高音の透明感は多少改善されたが若干不満が残る…
9日(土)午前中にPL-Lにインストールしてから4日が経過。通電時間は30時間といったところでしょうか。 NOS管ではないので本調子になるまでさほど時間はかからないと思っていたものの、日を追うにつれ音は良くなってきているので、相当長い期間使われていな…
4〜5年前くらいまではよほど寒い日で無い限り湯船につかるということはなく、専らシャワーで済ませていました。でも歳を重ねるに従い湯船にゆっくりつかるのが楽しみになってきて、この冬のお風呂比率は過去最高だったと思います。といっても休日だけですけ…
ヤフオクで落札したBRIMAR 6057が届きました。 50年代製の中古なので外観は今ひとつ。ピンも汚れていたので本体共々クリーニングしました。 片方はTマーク(Trustworthy-Valve)がついたBRIMAR独自の高選別管です。規格が違うわけではないので問題はないので…
我が家のPL-Lに使っているメインの真空管は次の通り。 ●12AX7(2本):TESLA E83CC(交差剣マーク付き) ●12AT7(1本):GEC A2900(3mica)/TELEFUNKEN ECC801S 初段の12AX7には当初 MULLARD ECC83やSYLVANIA 5751も使っていましたが、最終的にはTESLAに落…
ゴールデンウィーク中のオーディオ遊びに向けて、D-REN(4枚1組)を2セット注文しました。 まずはGuarneri mementoのエンクロージャーとスタンドの間に前2点・後1点で試してみるつもりです。これで6枚使うので、残り2枚は大理石ベースとウェルフロートボード…
●HAP-Z1ES 本体チューンナップ〜SSD換装、電磁波吸収シート取り付け、ヒューズ交換、インレット交換とFM(ファインメット)ビーズ取り付け〜、ケーブル交換〜ACケーブル:NBS BL2、インターコネクト:Organic Audio(RCA)〜、インシュレーター追加〜AET SH3…