2022-01-01から1年間の記事一覧
富山に帰ってきてからもう2年が過ぎました。歳を重ねるにつれて時間の経過が早くなると言いますがまさにその通りで、あっという間に2年が経ってしまった感じです。もし毎週決まった曜日にスケジュール化されている母のデイサービスと訪問看護がなければ、曜…
最近イヤホンばかり使っているので、久しぶりにちゃんとしたヘッドフォンで音楽を聴いてみたくなりました。とは言うもののヘッドフォンシステムは設置場所が無いので段ボールに入ったまま。そこで思いついたのがWM1Zでヘッドフォンを鳴らすと言う手段。東京…
購入から11日も経ってしまいましたが、ようやくfinal ZE8000とFoKus Proの比較試聴をしました。ちなみに11日も経ってはいるけど、ZE8000の使用時間は5〜6時間なのでまだ本調子ではないかもしれませんが、とりあえず現時点での感想を書き留めておきます。試聴…
final ZE8000の試聴をするにあたり、当初はShanling M3 Ultraにeppfun AK3040PLUS(Bluetoothドングル)を挿してaptX Adaptive接続環境を作り、まずはZE8000とFoKus Proの比較試聴を行うつもりでした。ところがM3 Ultraにeppfun AK3040PLUSを挿した時の音量…
昨日HDD交換をした後、再び不具合が発生したためパナソニック・コンシューマーサービスのNさんの指示でマイコンリセットを試してみたものの、残念ながら不具合は解消しませんでした。実は昨晩、もう一度マイコンリセット(2時間くらい電源ケーブルを外してお…
HDDを交換後、しばらくZR1でWOWOWの番組を観ていました。番組が終わったのでYouTubeを見ようとリモコンでZR1の電源を切ろうとしたのですが、何故かTVの電源が落ちました。押し間違えたかと思って再度リモコンの電源ボタンを押したものの反応なし。何度か試し…
本日パナソニック・コンシューマーサービスのNさんにZR1を診ていただきました。HDDではなくBDディスクドライブの認識障害かもしれないとのお話もさせていただきましたが、経験的にはHDDドライブ交換で直るケースが多いとのことで、結局HDD交換となりました。…
amazonでZC33Sのパーツを物色していて見つけた製品。ただのシリコンゴムリングとワッシャーだと考えれば高いけど、スイスポのチューニングパーツとしては安いし効果が期待できそうなので購入してみました。マジカルサスペンションリングの詳しい説明は次のサ…
22日に予定されているZR1の修理においてHDD交換になる可能性があるため、録画してある番組のバックアップ用にSeeQVault対応のHDD(IOデータ AVHD-UTSQ2)を購入。アイ・オー・データ 録画用ハードディスク 2TB 静音 ファンレス SeeQVault 日本製 AVHD-UTSQ2…
昨日は大した積雪量ではなかったけど、夜から朝にかけて結構降ったみたいで、先ほど(9時過ぎ)表に出てみたらこんな感じでした。最初はこの程度なら周りの雪かきをせずともクルマの雪下ろしだけすれば良いかなと楽観視してたけど、クルマの上の雪を下ろして…
天気予報では深夜から大雪になるとのことでしたが、今朝の時点では雪がパラついていたものの積雪はありませんでした。でも9時頃から雪が少し激しくなり、お昼過ぎに買物に出かけた時の状態はこんな感じでした。 ※もしやと思って昨年のブログを見てみたら、や…
final ZE8000と同じ日に届いたもう一つのものというのは、Shanling M3 Ultraです。musinltd.comShanling M3 Ultra シャンリン Android搭載 オーディオ プレーヤー ウォークマン 3.5mm 4.4mm ハイレゾ ロスレス HD DAP LDAC Snapdragon665搭載 (グリーン)SHAN…
ビックカメラで予約注文してあったfinal ZE8000が発売日である本日、無事に届きました♪ 早速開封して設定を行ったのですが、iPad Pro〜変換アダプタ〜eppfun AK3040PLUSによるaptX Adaptive接続での音楽再生はできたものの、Bluetoothドングル経由での接続だ…
FoKus PRO の正統進化モデル FoKus Mystique が発売されるそうです。ハイエンド”音質特化”ワイヤレスイヤホンの新境地、とのこと。 FoKus Proを持ってはいるけど、もしBluetoothの接続品質(安定性)が改善されていたら、欲しいかも...。もしBluetoothがLDAC…
briareos.hatenablog.jpSynology RT6600axを導入してWi-Fi 6環境を構築したにも関わらず、M1 Pro MacBook Pro 14(2021)のWi-FiスピードがiPad Pro 11(3rd Generation)よりも遅いという問題を解決するため、いくつかの設定調整を行ってきました。 ※SpeedT…
天気予報によると富山は今週後半に雪が降るらしく、いよいよ本格的な冬の到来です。スイスポは既にスタッドレスタイヤに交換してあるので良いとして、除雪用具をいつでも使えるよう準備し、使い勝手が悪かったトイレの暖房器具の入れ替え(買い替え)をしま…
パナソニックのサービスの方からやってみて欲しいと言われた「電源ケーブルを外して30分以上放置しておく」という対処法は見事に効果を発揮し、ZR1に生じていた不具合は(一時的なものかもしれないけど)解消されました。そして昨日の夕方、予想通りサービス…
パナソニックに修理を依頼をしたDMR-ZR1。昨日、サービスの方から電話があって詳細を説明したのですが、サービスの方の口ぶりだとどうやらあまり事例がない症状のようです。「とりあえず診てみます」と言うことで、予定通り金曜日に来ていただくことを確認し…
briareos.hatenablog.jp4月に発生したZR1の不具合が再び起きました...( ; ; )症状としてはHDDが認識されないと言うもので、前回の轍を踏まえ、今回は不具合が発生している最中に故障診断を実施。結果は次の通りで、HDD故障の可能性ありでした。 ZR1を購入…
前回の続きです。aptX Adaptive 48kHz/24bitに対応するBluetoothドングルとして選んだのはeppfun AK3040PLUSです。eppfun AK3040PLUS PS4 PS5/PC/MAC USB Bluetooth 5.2 Qualcomm aptX-Adaptive HDトランスミッター オーディオ アダプ、aptX/aptX HD/aptX-ll…
ゼンハイザーBTD600導入後、ベッドサイドのiPad Pro 10.5にTRAOOの変換アダプタ経由で接続し、FoKus ProをaptX Adaptive接続で使っています。aptX接続との音の比較はと言うと、 すぐに感じたのは音が滑らかになったこと。aptXで感じた音の表面の僅かなザラつ…
一昨日行ったスタッドレスタイヤへの交換作業で太ももと背筋が筋肉痛になっています...( ; ; )今日は多少マシになったけど、昨日は酷くって、ソファーから立ち上がる時は勿論のこと、歩くだけでも痛い有様。こういう状況の時は睡眠の質も低下しているようで…
12月中旬までの天気予報では、2日ほど晴れ間が出る日はあるもののそれ以外はほとんど雨マークが付いていて、雪マーク(時々雪)の日も2日あります。と言うことで、天気が良くて暖かい今日、少し早いけどスタッドレスタイヤに交換しました。10時から作業を始…
在職時代に書いた通販の集計プログラムに機能を追加してほしいと言う依頼が古巣からあり、少し迷ったけれど受けることにしました。Pythonはしばらく触っていなかったので在職時に作成した社内勉強会用のテキストを読み直して記憶を掘り起こしたり、環境を新…
昨年、iPad Pro 11用にMagic Keyboard(Apple純正)を購入した際、Magic Keyboardに対応しているiPad Pro用ケースはPITAKAとSwitchEasyの2つしかありませんでした。この2つのケースはMagic Keyboardとの接続用端子(接点)がついていて、マグネット吸着に対…
前回の検証では、BTD600はUSB-C端子の機器(MacBook Pro 14、iPad Pro 11)では使えたけど、Lightning端子の機器(iPhone 14、iPad mini 5、iPad Pro 10.5)では使えないという結果でした。Lightning端子の機器で使えない理由は、あくまで推測ですが、BTD600…
一昨日、ゼンハイザーのBluetoothドングル BTD600が届きました♪ SONY NW-WM1Zで使えるかどうかを検証する前にBTD600とFoKus Proをペアリングしてしまっておいた方が良いので、まずはMacBook Pro 14で使ってみました。付属のUSB-C変換アダプタを使ってMacBook…
最近になって iPhone 14 Pro と iPad Pro 11 のWi-Fi接続が不安定になっています。我が家のWi-Fi環境は、キッチン北側の洗面所の天井裏にはRT2600ac(ルーター&アクセスポイント)が設置してあり、キッチン南側のMyRoomにはRT6600ax(アクセスポイント)が…
現役時代にお世話になった上司が10月に他界され、7日の夜に東京で偲ぶ会があったので参加してきました。往復ともに北陸自動車道〜上信越自動車道〜関越自動車道を使用し、往路は時間に余裕があったので練馬ICから芝公園のホテルまでは下道を走り、復路はホテ…
本日ゼンハイザーからBTD600というBluetoothドングルが発売されたのをネットニュースで見たのですが、何とaptX Adaptiveに対応しているではありませんか!実はFoKus Proを購入して以来、何とかしてaptX AdaptiveでFoKus Proに飛ばせないかとずっと思っていま…