リフォーム
2020年に富山に戻って来るにあたり、実家の大規模リフォームを実施。その際、トイレも従来あった場所から移動してリフォームしたのですが、最低限のスペースしか取れなかったことと、ハンドソープが置けるタイプに拘ったため、デザインの良い手洗いを選ぶこ…
MyRoomの現在の状態です。予算が限られていたのでオーディオ(音)視点では電源、壁紙、カーテンくらいしか対策できなかったけど、まあまあ使いやすい部屋になったと思います。これであと2〜3畳広かったらなぁ。 部屋のほぼ全景。オーディオの話は別にやりま…
実家に戻るにあたり、水回りのリフォームとともに自分の部屋(以下MyRoom)を作ることは必須でした。実家の間取りを考えるとMyRoomにあてられるのは奥の座敷しかなかったので、そのスペースを如何に作り替えるかというのが実家リフォームの最大の課題であっ…
築30年以上の木造家屋をリフォームするに当たっては「蓋を開けてみなければわからない不具合」の存在が当初から想定されていました。なのでそれ用の予算もみてはいたのですが、とてもそれだけでは収まらない不具合が続出。 1.水道の既存配管が使えなかった …
今回はバスルームから。●バスルーム クリナップ AQULIA-BATHcleanup.jp ※窓の右側に見えるビニール袋に入っているものは浴槽蓋です。引き渡し直後に撮影したのでビニール袋に入ったままでした。 ※左上の異物は私の指です。 今メーカーサイトを初めて見て知っ…
今回の実家リフォームにおいて、キッチン、バスルーム、洗面台、トイレをどのメーカーの製品にするかは大きく迷うところでした。まあトイレはTOTO(もしくはPanasonic)にするつもりでしたが、キッチン、バスルーム、洗面台についてはカタログを見ても正直良…
実家リフォームの経緯については前回のブログに書いたので、今回はリフォームを依頼する会社の選定について触れたいと思います。 ネットで調べてみたところ、リフォーム会社は大きくは5つくらいの系統があるようです。 大手ハウスメーカー系のリフォーム会社…
昨年の7月6日以来なので、半年ぶりというよりは7ヶ月ぶりという方が近いでしょうか。皆様、大変ご無沙汰しておりました。 ブログを書くのはもう止めようかとも思ったのですが、コロナの話は別にすると、身の回りの様々な状況がようやく落ち着いてきて、最近…
前回のブログ更新が昨年の大晦日だったので、4ヶ月と21日ぶりの更新になります。このブログは「趣味領域の外部記憶装置」というコンセプトで始めました。自分の趣味領域においてやってきたことのヒストリー(データベース)であるとともに、試行錯誤で得た情…
日曜日に洗濯機がトラブったという話を書いたばかりですが、実は2週間ほど前からウォシュレットの貯湯タンクと給水用ホースの接合部あたりから水漏れしています。 大した漏水量ではないので、とりあえず洗面器で漏水を受けていますが、このまま放っておく訳…
日曜日に自力交換したキッチン用の混合水栓(TOTO キッチン用 台付シングルレバー混合栓 ハンドシャワー形 TKGG32EB)について、使用感など書き留めておきます。 取り付けた時に初めて気がついたのですが、前に使っていたMYMのものよりもスパウト部の長さが…
★★ 交換作業をされる方へ(2022/04/19 追記) この記事は、私が試行錯誤しつつ実際に行った作業を時系列で書いているため、本来は不要な作業工程が含まれています。 交換作業の参考にされる方は、エントリーの最後に書いてある 【7/20追記】 の箇所を必ずお…