2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Soundgenic導入後、Sonica DACをUSB DACとして使う場合(USB接続)と、プレーヤーとして使う場合(ネットワーク接続)の両方を試してみた結果、音質は若干犠牲になるものの使い勝手が良いUSB接続を採用しました。 ネットワーク接続に関してはスイッチングハ…
ブログでは触れていませんでしたが、ヘッドフォンシステムのSoundgenicとSonica DACとの接続をUSB接続に決めたこともあり、少し前にiSilencer3.0を導入しました。 これでヘッドフォン周りのiFI Audio製品は、iGalvanic3.0、iPurifier AC、iDefender3.0、そし…
先日、ガス給湯器の交換により想定外の出費を余儀なくされたばかりなのに、今度は洗濯機が不調になりました。トラブルコードはお馴染みのU04(フィルターが詰まって乾燥時の排気に問題がある)ですが、今回はそれだけではなくて「洗濯物がちゃんと乾かない(…
MA1 DACのアップグレードについては以前の記事で紹介しましたが、このアップグレードの効果は本当に大きいです。実はDACを買い換えたいなという気持ちが少しだけあったのですが、完全になくなりました。EMMブランドに比べてMeitnerブランドの方は(中途半端…
今年に入って蛇口をひねってもお湯が出ないというトラブルが何回か発生したため(コントローラーの燃焼マークが点灯した後、数秒で消える)、ライフバルで修理(給湯用ボイラーの燃焼センサー交換)してもらったのですが、しばらくするとまた同じ症状が発生…
標準のWD BlueからRedに換装後、1週間弱使ったので音についての感想を書き留めておきます。 BlueとRedの差はHDDとSSDとの差のように大きな違いではありませんでしたが、低音〜高音の周波数バランスが異なっていました。具体的には、Blueが中〜低音寄りのバラ…