memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

ガス給湯器につづいて洗濯機が...

先日、ガス給湯器の交換により想定外の出費を余儀なくされたばかりなのに、今度は洗濯機が不調になりました。トラブルコードはお馴染みのU04(フィルターが詰まって乾燥時の排気に問題がある)ですが、今回はそれだけではなくて「洗濯物がちゃんと乾かない(1時間の追加乾燥をしてもダメ)」「洗濯物が少し臭う」というこれまでにはなかった問題も発現。


直ぐにPanasonicのWebサイトで修理を依頼し、昨日来ていただきました。


サービスモードで何やら確認作業をし、給水〜乾燥等の動作確認の後、私から症状を詳しく説明。2〜3年おきにU04コードの頻発が起き、何度か内部清掃をしてもらったこともお話ししました。個人的にはこれまで同様に内部清掃で直るだろうと思っていたのですが、サービスマンの方が下された判断は「ヒートポンプの不調」でした。


排気ダクトの中の状態(綿ゴミの詰まり具合)や普段の乾燥時にフィルターに溜まる綿ゴミの量を考えると、排気ダクト内に綿ゴミが詰まっていることがU04の原因ではないとのこと。


そもそもその程度のゴミの量ではU04エラー出ないはずなので、ヒートポンプに設置してある温度センサー(ゴミが溜まって排気が詰まるとヒートポンプ周りの温度が上昇するのでそれを検知してエラーコードを出す)が経年劣化で不調になっていることが原因だ(と思われる)そうです。


さらに「洗濯物がちゃんと乾かない」という症状もヒートポンプの不調を指し示しているので、「これはヒートポンプを交換するしかないですね」と断言されました。


内部清掃で直るだろうと思っていたので、ヒートポンプ交換は予想外だしちょっと衝撃でした。だってモーターが洗濯機能の心臓部だとしたら、ヒートポンプは乾燥機能の心臓部なわけで、そこが不調になるってことは製品自体の寿命が近いってことですよね。


過去に「ギヤードモーター(排水用)」「制御基板」の交換を行っているという説明をした上で、今回ヒートポンプを交換したらまだ数年は使えるのかどうか尋ねたところ、「正直なところわかりませんが、少なくとも乾燥機能に関しては大丈夫です。過去の経験から言うと、今後トラブルがあるとしたらドラムの駆動モーター、後は給水弁周りが考えられるけど、動作確認をした感じから言うと問題はなさそうです」という回答でした。


このモデル(NA-VR5600L-N)は補修パーツの確保義務期間が昨年終了しているので、既に在庫分での対応となっているそうです。なのでもし何かトラブルが起こってパーツ交換が必要になったとしても、そのパーツの在庫があれば修理できるけど、無ければ修理できないということ。


購入後9年目に入っているので買い替えてもバチは当たらないとは思うのですが、個人的な事情からあと2〜3年は使いたいし(多分2〜3年後に買い替えることになるので)、2〜3年くらいならトラブってもパーツはあるだろうという楽観的推測のもと、今回は修理してもらうことにしました。


パーツを発注し、また来週末に直しに来てもらうことになるのかと思いきや、おそらく交換になると思ってヒートポンプは持参してきているとのこと!
実に用意周到ですね。素晴らしい!


それから30分ほどで交換作業は終了。費用は、部品代、技術料、出張料を合わせて2万円弱(税込)でした。


サービスの方が帰られてから2回洗濯〜乾燥をしたのですが、驚いたのは乾燥にかかる時間が明らかに短くなっていること。ちゃんと計測はしてないけど、従来の7〜8割くらいの時間で乾燥工程が完了している感じ。無論、ちゃんと乾いているし変な臭いもありません。


普段乾燥時間なんて気にしないので全く気がつかなかったけど、やっぱりヒートポンプが経たっていたのですね。
度重なる想定外の出費は痛いけど、交換してもらって良かったです♪