memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

エラーコード U04 三度、そして排水トラブル

2010年に購入したパナソニックの斜めドラムNA-VR5600L-N。


2013年にU04エラーが頻発し、排気ダクト内の綿ゴミを菜箸で取り除いて対応。その際にダクト内に落ちた綿ゴミが排水フィルターに大量に詰まってU11エラーが起きましたが、排水フィルターの掃除によって解決しました。

「エラーコード U04 & U11」


2度目のU04エラー頻発は2015年で、排気ダクト内の目に見える範囲には綿ゴミは見当たらなかったため、パナソニックに修理を依頼しました。
結局、「乾燥フィルター奥(フィルターフレーム)」、「排気口ガイド」、「コントローラー(フカヨウ)」を交換し、内部清掃をして解決。

「洗濯機の修理(U04エラー) 前編」
「洗濯機の修理(U04エラー) 中編」
「洗濯機の修理(U04エラー) 後編」


それから約1年が経過し、三度U04エラーが頻発。とりあえず乾燥フィルターにつながる排気ダクト内を見てみたところ、1回目ほどではないけれど綿ゴミが詰まっていました。
以前は菜箸を使って掃除しましたが、菜箸だと綿ゴミをつかみにくくてかなり大変だったため、その後の備えにと新兵器を準備していました。その新兵器が漸く日の目を見ることに!


その新兵器というのは、「高儀 M&M フレキシブルピックアップツール 4本爪 LED付 PT-6」です。







手元のノブを操作することで先端の4本爪の開閉ができるため、菜箸よりは綿ゴミを捕らえやすいし、先端にLEDライトがついているので綿ゴミの場所も視認しやすいはず。
望ましくは曲げた状態を保持してくれるともっと使いやすいはずなのですが、そういう機能を持った製品を見つけられなかったので次善の策としてこいつにしました。


今回初めて使ってみましたが、思った通り先端がかぎ爪になっているので菜箸とは比較にならないくらい綿ゴミをつかまえやすいです。
尤も、やはり先端10cmほどだけでも曲げた状態を固定できるともっとゴミを取りやすくなるのですが、これは無い物ねだりですね。


今回取り除いた綿ゴミはこれ。



それから洗濯〜乾燥コースで実際に洗濯してみましたが、U04エラーは出ませんでした♪


これで一件落着と思ったんだけど、つい先ほどタオルケットの洗濯をしていたらすすぎの途中でU11エラーが出て運転停止。ドラムの中には排水しきれなかった水が溜まっています。


以前もそうだったように、ダクトの掃除をする際に落ちた綿ゴミが排水フィルターに詰まったのだろうと高をくくっていたのですが、確認してみると排水フィルターには大してゴミが詰まっていませんでした。


おかしいなと思いつつ、再度すすぎをやってみたのですが、「ココココココ・・・・」という音がするばかりで一向に動きません。
ならばと思って脱水を試してみても、やはり「コココココ・・・・」という音はするものの、排水される気配は全くありません。


同じことを2度ほど試してみましたが、やはり状態は変わらず。
これは排水ホース内部が詰まっているのかもしれないと思ったものの、排水ホースは洗濯機の下から出るように設置してあるため、洗濯機をばらさないと確認できないのです。


仕方がないのでパナソニックのサポートセンター(日曜日も受け付けていました!)に電話をし、火曜日に修理に来てもらうことになりました。
果たしてどうなることやら...(^_^;)