memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

DMR-ZR1の不具合〜続報④(修理に備え、録画してある番組をバックアップ)

22日に予定されているZR1の修理においてHDD交換になる可能性があるため、録画してある番組のバックアップ用にSeeQVault対応のHDD(IOデータ AVHD-UTSQ2)を購入。

昨日のお昼前に届いたので早速接続設定をしたのですが、HDDの説明書とは手順が違っていたのと、SeeQVault HDDは通常のUSB-HDDとは扱いが異なるみたいなので書き留めておきます。

  1. HDDをコンセントに繋ぐ
  2. USBケーブルをZR1に繋ぐ
  3. ZR1の電源を入れる
  4. 説明書ではこの後テレビ画面にHDDの登録画面が出るとなっていますがZR1では出ないので、リモコンのホームボタンを押して「初期設定/リモコン設定」メニューを開く
  5. 「HDD/ディスク/USB-HDD設定」を開く
  6. 「USB-HDD設定」を開く
  7. 「USB-HDD登録」ではなく、「USB-HDD管理」を開く(メニューを選択して決定ボタンを3秒以上押す)
  8. SeeQVault HDDとしての初期化メニューが出るので実行する

以上でSeeQVault HDDとして登録されました。

この状態だとUSB-HDDとしては認識されませんが(USB-HDDの登録数が0台のまま)、それで大丈夫みたい。

AVHD-UTSQ2の対応機器の中にpanasonicのTV/レコーダーは入っていなかったけど(IOデータのサポートも、使えるかどうかはわからないと言う返答だったけど)、予想した通り問題なく使えました♪


HDDに録画されている番組をSeeQVault HDDにダビングする際は、「かんたんダビング」ではなく「残す(ダビング)」メニューから「詳細ダビング」を選択し、ダビング先としてSeeQVault HDDを選択、「ダビングリスト作成」でダビングしたい番組を全て選んで実行すれば、まとめてダビングできます。

なお「まとめ番組」の中の番組はまとめていない番組と同時選択できないみたいなので、事前に「まとめ番組」を解除しておいた方がダビングの際の手間が省けます。

昨日は映画とライブを800GBくらいダビングしましたが、概ね10時間かかりました。
SeeQVault-HDDは通常のHDDとはフォーマットが違うみたいなので、ダビングする番組数が多い場合は余裕を持って行った方が良さそうです。

ちなみにSeeQVault HDDの「電源を切る」あるいは「取り外す」場合には、事前に「USB-HDD設定」メニュー内の「USB-HDDの取出し」を実行しないとダメみたいです。
ついついやらかしてしまいそうなので、これは頭に入れておかないとダメですね...(^^)