memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

冬支度〜除雪用具の準備とトイレの暖房

天気予報によると富山は今週後半に雪が降るらしく、いよいよ本格的な冬の到来です。

スイスポは既にスタッドレスタイヤに交換してあるので良いとして、除雪用具をいつでも使えるよう準備し、使い勝手が悪かったトイレの暖房器具の入れ替え(買い替え)をしました。


除雪用具は嵩張るので普段は庭の物置に入れてありますが、富山に帰ってきた年の冬にいきなり大雪が降って庭が雪で埋もれてしまい、物置に置いてあったスコップを出せなくなってしまった〜突然の大雪だったので近所のホームセンターでもスコップは売り切れてしまい、amazonで注文したけど宅配便の配送がストップしてしまって2週間ほど届かなかった〜という苦い経験があるので、それ以降は雪が降り出す前に除雪用具を準備しておくことにしています。

とは言っても今週末の雪は積もるほどではないと思うので、現段階では物置から出して庭への出入り口の近くに置いておき、直ぐにアクセスできるようにしておくだけです。
本格的に積もり始めたら、スコップ2本、スノーダンプ、車用スノーブラシは玄関横に移動して毎朝すぐに使えるようにします。


※脚立は庭に面した屋根の雪下ろしをするためのものです。


次にトイレの暖房。

うちのトイレは外壁に面しているので冬場はものすごく寒くなり、気温が一桁なのは当たり前で、酷い時だと5℃を下回ることさえあるくらい。

なのでこれまでもセラミックヒーターを置いてあったのですが、ボタンが多くて母が使い方がいまいち良くわからなかったこと、温風が出るまでの時間が遅いこと、暖房を切り忘れて無駄な電気を消費してしまうなど使い勝手が悪かったので、人感センサー付きの新しいやつに買い替えることにしました。

amazonで人感センサー付セラミックヒーターを物色し、アイリスオーヤマのJCH-M082Tという機種を選択。

センサーは熱源感知タイプで、熱源の動きがあった場合にスイッチが入り、センサーが動きを感知しなくなってから1分45秒後にヒーターが切れて送風モードになり、15秒後に停止するようです。

先週の土曜日から使っていますが、トイレのドアを開けると直ぐに作動するので 便座に座った時には既に生温い風が出始めており、少しすると暖かい風になるので、起動スピードは十分満足できます。

また暖房能力は最大800Wだけど、狭いトイレだと強いくらいなので、ヒーター強度は2段切り替えの弱モードで使うことにしました。
小さいけど(高さ280mm、幅176mm、奥行145mm)、中々に強力な暖房能力です。

便座に座ってじっとしている(熱源の動きがない)と人感センサーのLEDが点滅し始めるので、その時は足を少し動かしてやればLEDが点灯モードになって暖房が継続します。

センサー付照明を導入した時も思ったけど、人がいる時だけONになるのって本当に便利ですね。

母も喜んでいるので、買い替えてよかったです♪