memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

SoundgenicのHDD交換

Soundgenicの更なる音質向上のために打った施策はHDDの交換です。 ネットで色々調べてみるとSoundgenicの内蔵HDDはWesternDigitalのBlueとのことなので、音質が良い(と思っている)Redに換装するという試み。 本当はSamsungのSSD(860EVO)にしたかったので…

Soundgenicの試聴:LAN接続の音

USB接続の音は前回の日記で書いた時よりも多少マシになったものの、中低音の曇った感じがまだ取り切れません。そこで有線LAN接続〜SoundgenicをミュージックサーバーにしてSonica DACをレンダラーにする〜を試してみることにしました。 iPadによるSoundgenic…

Soundgenic の使い方について

頭ではわかっていたつもりでも実際にやると間違ってしまうということは多々あります。前回の日記で純正アプリのFidata Appでうまく動かないという話を書きましたが、うまく動かなかった原因は使い方(というか設定)が間違っていたからのようです。 結論を書…

Soundgenicのセッティング

いよいよベッドルーム内のヘッドフォンシステムにSoundgenicを組み込みます。 現状のヘッドフォンシステムは全ての電源をアイソレーショントランス(2口×2回路)からとっており、デジタル機器とアナログ機器は使用する回路を分けています。Soundgenicの導入…

Soundgenic HDL-RA2HF/E 到着!

3月30日にamazonで注文したSoundgenic HDL-RA2HF/Eが4月13日に到着しました。増産していた製品が流通し始めたようです。 早くてもゴールデンウィーク前、遅いと5月の後半になるかなと思っていたので予想外に早かったわけですが、全く準備をしていなかったた…

AIM UA3 USBケーブルの導入

現状、Z1ES〜MA1間はiGalvanic3.0を挟んでAETのUSBケーブルを、ヘッドフォンシステムのMacbook Pro〜Sonica DAC間はWireWorld SilverStarlight6とiPurifier2を使用しています。 Z1ESで使用しているAETのケーブルはとりあえず使うつもりで導入したものなので…

Satechi Type-C 75W トラベルチャージャー

iPhone、iPad、Macbook Pro、Walkman、Bluetooth・NCヘッドフォンなど、USB充電の機器が増えるに伴い、3rdパーティー製のUSB充電器を買い換えてきました。 ●PLANEX 「充電万能」2ポートUSB充電器ブラック 最初に買ったやつ。この頃はガラケーとiPhoneの2台持…

アリエナイザーの導入とか、Soundgenicへの心変わりとか。

ヘッドフォンシステムのPCオーディオ環境強化のため、インフラノイズのアリエナイザーを買ってみました。 サイズは230W×5H×180Dmm。タバコと比較するとわかるように、通常のインシュレーターボードよりは小さいです。 こちらの面にPCを載せるようです。 表面…

MA1 DAC V2 Upgrade #5 〜試聴

アップグレード前と同じセッティングで音出しを始めました(ソースはOracleでDEQ2496でのイコライジングは無し)。 内部のインターフェイスボードを交換をしているのでその分(まだエージングが終わっていない分)はさっ引いて考えなければならないにせよ、…