memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

もしも宝くじで1000万円当たったら...#3

【ここまでで決まった妄想導入機種】
・スピーカー Vivid Audio G4 280万円
・リスニングルームの遮音性強化 80万円
DAC
 *PlanA:NAGRA HD DAC with MPS 336万円 → 残額 304万円
 *PlanB:QUALIA & Co. INDIGO USB-DAC 250万円 → 残額 390万円


4.DAC PlanA:NAGRA HD DAC with MPSの場合
どちらのDACにしようかと悩んでいる際、もしNAGRAを選んだとしたら残りの強化はこうしたいなというアイデアがありました。でもあまりに真っ当すぎて面白くないため(ブーイングがおこりそう)、あえてNAGRAルートとINDIGOルートの両方を考えることにしたのです...(^_^;)


まあ大方予想できる展開だと思いますが、プリもDACもNAGRAということは、パワーアンプもNAGRAということです...安直すぎ (^_^;


NAGRAのパワーアンプは、MSA(135万円)、300p(224.5万円)、VPA(387万円)の3機種ですが、残額は304万円なのでVPAは脱落。とは言え仮に予算的にOKだったとしてもVPAは置き場所が無いので選びませんけどね。
またトランジスタモデルであるMSAを選ぶくらいなら今使っているSS-010の方が良いと思うので、MSAも脱落。
ま、最初からこの選択肢しか頭にありませんでしたが、パワーアンプは300pに決定!


●NAGRA 300p(224.5万円)


いっそのことスピーカーをやめにして、NAGRA CDC(228.4万円)を買ってオールNAGRAというのもいいかも...という妄想も頭を過ぎりましたが、やっぱりスピーカーはGuarneri memento以外を使ってみたいし、Oracleも外せません。


これで残りは79.5万円となりました。ネットワークプレーヤーとNASを入れようかとも思ったけど、そのくらいのことであれば宝くじが当たらなくてもできることなので止めにして、

  • ラックの買い替え
  • 予算が余ったらスピーカーケーブル(スピーカーを2セット使うので)


で使い切ることにします。なおラックについてはよく知らないので商品選定は行いません。概ね50万円がラックで残り30万円がスピーカーケーブルくらいの配分かと思っていますが、残りの全額をラックにつぎ込むのもありかと。ラックに80万円もかけるなんてこと、宝くじでも当たらないとやれないと思いますから...(^_^)


ということで、PlanAの場合のシステム構成はこうなりました。
Oracle+NAGRA+Vivid&Sonusの連合チーム。音は別にしても、デザイン的に素晴らしいシステムであることは議論の余地が無いでしょう。


■妄想システム PlanA  ●現行機器  ★新規導入機器
Oracle CD2000mk3

★NAGRA HD DAC

●NAGRA PL-L

★NAGRA MPS

★NAGRA 300p(Guarneri memento用)

●Vitus Audio SS-010(Vivid Audio G4用)

★Vivid Audio G4

●SonusFaber Guarneri memento


〜つづく。