先週日曜日にスイスポのタイヤを冬タイヤに交換しました。
これまでは玄関先の物置から出したタイヤを転がして運んでいたのですが、今回は朝方に雨が降って地面が少し濡れていたため、タイヤを持ち上げて運びました。
夏タイヤ4本、冬タイヤ4本、最後に夏タイヤを物置にしまう際に4本の計12本分を持ち上げて運んだわけです。
スイスポの純正ホイールの重量は約9kg、タイヤは8kg前後だと思うので、17kgの重量物を12回持ち上げて運んだことになります。
日曜日と月曜日は特に違和感はなかったのですが、火曜日あたりから背中側の腰上あたりの筋肉が痛みだして水曜日には痛みがさらに悪化。
そして今日(日曜日)も変わらず痛みが続いています...(T . T)
※背骨の周りの筋肉が凝り固まっていて動かすと痛い感じ。
一番辛いのはベッドから降りる時とソファーから立ち上がる時で、ベッドから降りる際には上半身を起こせないので体を横にずらし足をベッドの外に出してから床に下ろすと同時にベッドに手をつきながら上半身を起こすという情けない有様だし、ソファーから立ち上がる際は膝に手をつきながら少し勢いをつけて立ち上がっています。
※ソファーに座る際はあまり痛くないし、立ち上がってしまえば若干痛みはあるものの普通に歩けます。
火曜日にスイスポの冬用ホイールをスーパーオートバックスで交換する予定になっていて、外した純正ホイールは持ち帰って庭の物置にしまっておくつもりなのですが、9kgのホイールをスイスポから出して家の中と庭を縦断して4回運ばなければならないので、それがちょっと不安です。
普段ほとんど運動をしていないので自業自得ではあるけど、ここまで酷いのは初めてなので、もう少しだけ様子を見て改善がみられないようなら医者に行こうと思います。
筋肉をつけないと同じようなことがまた起こると思うので、春になったら本気でジムに通おうかな。