memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

ACケーブル配置替え

先日の日記でAC LANDAのプラグ/コネクタをロジウム化した話を書きました。倍音や響きの量の増加、音の深みと密度感の増加と言った向上点はあるものの、中音域が少し重たい、ピアノの高音が僅かに耳につくという課題も出てきたので、ACケーブルの配置替えを行いました。


対象機種とケーブルは次の通り。先に挙げた課題解決が優先課題ですが、裏テーマはAC LANDA RHをどこに使うのがよいかを見極めることです。


【現行セット】
●MA1 DAC →AC LANDA RH
●PL-L   →Andromeda
●SS-010  →NBS Blacl Label2


まず試したのは以下の組み合わせ。AC LANDA RHをDACからプリアンプに移動。


●MA1 DAC →Andromeda
●PL-L   →AC LANDA RH
●SS-010  →NBS Blacl Label2


この組み合わせだとピアノの高音が耳につくという点が解消されず、早々に却下。


次はAC LANDA RHをパワーアンプに移動です。


●MA1 DAC →Andromeda
●PL-L   →NBS Blacl Label2
●SS-010  →AC LANDA RH


ピアノの高音の耳につく感じは見事になくなりました。また中音域の重たさもさほど感じないので、とりあえず課題はクリア。またBL2をアンプから外すことで低音が痩せるかなと懸念したのですが、その点も問題ありませんでした。
まだそれほど聴きこんではいないので断言はできませんが、サウンドステージ内に展開する楽器の佇まいや実体感あたりはこの組み合わせが一番良いように思うし、低音弦の倍音もこの組み合わせが一番ハッキリと聞こえます。


もしこの組み合わせがダメだった場合は残り3通りの組み合わせを全部試さざるを得ないなと思ってたけど、かなり良さそうなのでしばらくこの組み合わせで聴こうと思います。


組み合わせ効果があるので一概には言えませんが、AC LANDA RHってパワーアンプ(電流が大きな機器)に適しているのかもしれません。