memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

MARIGO AUDIO LAB Ultima Signature Mat

もしかすると宅配便配達時刻の日本記録ではないかとさえ思われる早朝6:53に、西武運輸のじいさんが届けてくれた Ultima Signature Mat(長いので以下USMと省略)。中身はこんなのでした。



USM本体は少し固めの樹脂フィルムという感じで、両端に力を入れるとしなります。またディスクには縞々模様が透けて見えます。




厚みはCDの厚みの20%とのことですが、確かに薄いです。



プラケースに入ったUSM本体以外にも、何やらレゾナンスチップっぽいものがついていました。


「まさか本体だけでは効果が薄いのでレゾナンスチップもつけろということ?」なんて疑念を抱きつつ説明書を読んでみたところ、これはレゾナンスチップではなくてストッパーのようです。トレイ内のディスクを入れる窪みの後方の縁2カ所に貼ることで、ディスクトレイを開けた際にUSM本体(軽くて薄い)がCD上部から後方に滑り落ちてしまわないようブロックするようです。1台あたり2個使用で、2台分(計4個)入っていました。


Oracleはトップローディングなのでこのストッパーは必要ありませんね。でもOPPO 105JPはトレイタイプだからつけておくことにしましょう。



このUSMは音楽ディスクだけではなく、ビデオディスクにも効果があるとのことですが、本当かな?
ちなみにUSMの効果として謳われているものは以下の通りです。


The Ultima Signature Mat
 has improved bass articulation, slam and extension.
 has improved coherence, pace, rhythm and timing.
 has increased ambience and low level detail retrieval.
 has improved high frequency linearity.
 has more holographic imaging.
 has improved proprietary coatings for superior static draining and EMI isolation.



次にUSMの説明書を読んでみると、ディスクの上にただ置けば良いわけではなくて、置き方があるようです。まずCDディスクを正位置に置き、その上にUSMの縞々(ストライプ)が垂直になるように置くと、効果が最も高いとのこと。この位置に置くことでディスクレーベル面の振動パターンを最も効果的に吸収できるようです。USM自体の表裏は無いみたいですね。


さて、肝心の効果ですが、確かに音は変わります。微妙にですが...(^_^;)


3連休の間にもう少しいろいろなCDで試してみて、それから試聴レポートをあげたいと思います。