memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

デジタルTVチューナーのブロックノイズテスト#1

ピクセラに修理に出していたデジタルTVチューナーが戻ってきました。しかしながら修理レポートを見ると、いろいろな検査項目において全て正常動作を確認し、異常は一切認められないとのこと。念のためファームウェアをリライトした(同じバージョンのものを書き込み直した)そうです。


本体に異常が無いということなら、我が家の環境に問題があるということになりますね。まいったなぁ...。兎にも角にも接続して試してみることにしました。


【テスト1】
●設置場所

  • *荷物部屋(もとは普通の部屋ですが、CD、DVD、本等々の段ボールが山積みになっているので荷物部屋と称しています)

●接続方法

●結果

  • 頻繁に小さなブロックノイズが入るが、番組内容は識別できる。
  • チューナー本体の直ぐ側でも、5mくらい離れた場所でもブロックノイズの状況は同じ(受信レベルは84で良好)


以前設置していたのはベッドルームなので接続環境は異なります。ベッドルームだとベッドを動かさなければアンテナ端子にアクセスできないので、とりあえず直ぐにテストできる荷物部屋で試してみたわけですが、残念ながらキレイには映りません。
それに以前は接続から5分くらいはノイズも無くキレイに映っていたのに、最初からノイズが入ります。全然ダメじゃん。


そこで次はAPモードで試してみることにしました。最初にデジタルTVチューナーを買った時に使用したモードですが、ベッドルームでの映りが悪かったので、チューナーの設置場所をベッドルームに変えてスタンドアローンモードに変更した次第。
今回は無線LANが強化されて5GHzが使えるし、何より無線のスループットが上がっているのでAPモードでもキレイに映るかも。ちょっと期待です!


【テスト2】
●設置場所

●接続方法

  • APモードの5GHzおよび2.4GHzでテスト

●結果

  • 画面全体がブロックノイズに覆われていて番組内容がほとんどわかりません。一部だけキレイに映ったと思ったら、その一部の映像が静止画のように動かず、またノイズに覆われるとか、そんな感じ。テスト1よりも酷い状況。(受信レベルは83〜92)
  • 屋内の各所で試してみましたが状態は全く同じです。受信レベルに問題は無い(80以上をキープ)にもかかわらず、ブロックノイズだらけという状況。
  • 5GHzであっても2.4GHzであってもノイズ状態は同じ。
  • 無線LAN親機についている“Movieドライブ”をONにしてみたが、ノイズ状態は同じ。


ガーン!
まさかの結果です。スタンドアローンモードよりも酷いノイズ状態になるとは...。以前の無線LAN環境だと、APモードでキレイに映っていたのに、一体全体どういうこと?


これはもしかすると無線LANを強化した(電波が強くなった)ことに何らかの原因があるのかもしれません。
とにかくデータを集めるために実験を続けます。


【テスト3】
●設置場所

●接続方法

●結果

  • APモードと同じく、ブロックノイズだらけの状態。
  • 無線LANのチャネルを色々変えてみてもノイズ状態に変化は無し。


同じスタンドアローンモードなのに、荷物部屋に設置した時よりもノイズが酷くなっているというところにヒントがあるような...。つまりはノイズの原因になっている何かがリビングルームにあるということでは?となるとやはり無線LAN親機が怪しいか...。
関係ないとは思いつつ、念のためにRR-7(7.83Hzのシューマン波発生装置というオカルティックなオーディオアクセサリー)の電源も切ってみましたが、やっぱり関係ありませんでした。いくら何でも周波数帯が違いすぎますからね。


初日のテストは時間切れでここまで。今後の予定としては、

  1. ベッドルームに以前と同じ状態で設置し、スタンドアローンモードで試してみる
  2. 無線LAN親機の電源を切った状態にしてスタンドアローンモードで試してみる
  3. 現在の無線LAN親機の電源は落とし、以前使用していた無線LAN親機でもう一つのネットワークを立ち上げてAPモードで試してみる
  4. 上記3の接続環境で、スタンドアローンモードで試してみる
  5. チューナー本体をアルミホイルで包んでノイズ状態が変化するかどうかを確認する


という検証を行い、無線LAN親機がノイズの原因かどうかを調べる予定。もし無線LAN親機とノイズに関係が無かったとしたら、原因究明はちょっとやっかいかもしれません。
以前どつぼに嵌まって結局解決できなかった“ND-S1ノイズ問題”のようにならなければよいのですが...。 ん? もしかしてND-S1のノイズの原因も無線LANだったとか...(^_^;)


〜つづく