memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

高圧洗浄機 BOSCH UA125を導入、そしてその威力に驚いた!

以前のブログで「庭を改修したら高圧洗浄機を導入するかもしれない」と書きました。

briareos.hatenablog.jp

結局、外壁工事のついでに庭も改修する(一旦除草して防草シートを敷いて砂利敷きにする)ことに決め、先日工事が完了したので予定通り高圧洗浄機を購入することにしました。

当初はハイコーキのACタイプを考えていたのですが、スイスポの融雪剤洗浄に必要なアンダーボディ洗浄用のノズル(標準では装備していない)がamazonでは見当たらなかったので、ハイコーキは除外。

マキタは高すぎるし、ケルヒャーはレビューを見ると何となく不具合(当たり外れ?)が多そうな感じ。聞いたことがないメーカーのものを含めて悩んだ結果、最終的にBOSCHのUA125という機種に決めました。

理由は次の通りです。

  • 標準で90°変換ノズルがついている
  • 重量が7kg程度と軽い(ハイコーキは12kg前後)
  • 洗浄圧力が12MPaと高い(ハイコーキは7.5MPa)
  • 本体ハンドルを折り畳んでコンパクトに収納できる
  • (将来的に)別売アタッチメントが豊富

高圧ホースが8mと短いので、別売の延長高圧ホース(6m)を購入して14mまで対応できるようにしました。

また電源確保のため、電源リールも購入。

昨日届いたので、今日の午後に使ってみることにしました。

とりあえず組み立ててみたのですが、いきなり問題が発覚。
給水ホースの蛇口側がバンド締めになっており、タカギのニップルをつけている玄関横及び庭の蛇口には使えません。

そこでホームセンターに行ってタカギのホース用コネクタを購入。

急いで自宅に戻ってホースに取り付け、組み立てが完了。

これが今回購入した諸々です。

早速使ってみたところ、またまた問題が発覚。

給水用ホースと本体を繋ぐコネクタから水が漏れてきます。

※これは使用前の写真なので水漏れしてませんが、ホースとコネクタの黒い部分の間から水が漏れます。

一旦取り外して再度取り付け直してみましたが、多少マシにはなったもののまだ水が漏れます...( ; ; )

実はこのコネクタに関してはamazonのレビューでも指摘があったのですが、その方はタカギのコネクタに変えたら水漏れがなくなったと書かれていたので、明日にでも買いに行くことにし、今日のところは多少水は漏れるけど使ってみることにしました。


高圧洗浄機というものを使うのは初めてなのでちょっとドキドキです。
ランスに3in1ノズルを装着し、ジェットモードにして使用開始!

「おー!スゴイ!」

想像していたよりも強力です!
でも玄関前のコンクリートの苔は取れません。

そこでロータリージェットモードにしてやってみたら、今度は苔が取れ始めました!


それから小一時間かけて掃除した結果、30年以上溜まった汚れがまずまず落とせました♪


ワンポイントジェットモードでやればもう少し落とせそうだけど、ブロックやコンクリートが傷みそうな気がしたので今回は使いませんでした。


折角玄関前に高圧洗浄機があるので、スイスポアルミホイールを洗ってみることに。

先日の雨で汚れがついていたBBSのホイールですが、

ジェットモードで洗浄してみるとこんな感じに。

あっと言う間に汚れが落ちました!
これは便利かも♪

そこで当初は庭の物置に置くつもりだった高圧洗浄機を、玄関前スペースの物置に入れることにしました。
これなら洗車時にもすぐに使用できます。

物置内の棚板の高さを調整して入れてみたところ、コンパクトボディが功を奏してキレイに収納できました♪

玄関前は概ねキレイにできたので、今度は庭のブロックを洗浄する予定です。