memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

Bianchi Infinito CV Disk:シフトケーブルをシマノからニッセンSP31に交換

Infinitoのシフトケーブルを交換しました。

納車されてまだ1ヶ月半なので交換する必要はないのですが、どうもフロントディレーラーの動きが重い感じがします。そんな時にたまたまこの動画を見たのが交換しようと思った切っ掛け。


www.youtube.com

これはY'sロードのメカニックである野澤さんの動画で、野澤さんのチャンネルは以前から参考にさせていただいています。

野澤さんによると、シマノSTIレバーは内部でワイヤーが急角度で曲がっている箇所があり、その部分でワイヤーがほつれてトラブルに繋がる可能性があるそうです。

その対策が、シマノ純正のケーブルではなくニッセンのSP31を使い、かつほつれやすい箇所にベルハンマーオイルを塗っておくこと。

SP31は31本の素線(通常のケーブルは19本らしい)で構成されているためしなやかで、シマノのオプティスリックのような毛羽立ちやすいポリマーコーティングではなく電着コーティングを採用しているため毛羽が出ません。

www.nissen-cable.jp

SP31に変えるだけでも十分だけど、さらに曲がりがキツい箇所にベルハンマーで潤滑対策しておけば万全というわけ。

調べたところによると、SP31はシマノの純正ケーブルよりもやや細いので本来はアウターもニッセン製にしたほうが良いらしいのですが、そこまでするのは面倒なので今回はワイヤー(F/R)だけ交換しました。


例によってamazonにて購入しましたが、Infinitoはフレーム内装式なのでチューブライナーも合わせて購入。なおワイヤーはF/Rの2本必要ですが、ライナーは使い回すので1本で大丈夫です。


ちなみに Infinito CV DISK(2021モデル)の場合、シフトケーブルは完全内装ではなくBB(ボトムブラケット)裏の部分はフレームの外に出ています。なのでBB裏のカバーを外す必要はありません。

※最初は完全内装だと思ってカバーを外そうとしたのですがどうやっても外れません。おかしいなと思ってよく見てみたらカバーの奥にワイヤーが見えたという次第。


Infinitoのシフトワイヤーの場所別装着状態は次の通りです。

■フロントシフトケーブル

  • ダウンチューブ/ヘッド側〜BB裏:フレーム内にガイドライナー無し
  • BB裏〜BB上部:フレーム内にガイドライナー有り

■リアシフトケーブル

  • ダウンチューブ/ヘッド側〜BB裏:フレーム内にガイドライナー無し
  • 右チェーンステー/BB裏〜エンド:フレーム内にガイドライナー無しだが、エンド側にのみ取り外せる短い(十数センチくらい)ライナーが入っている


参考までに、今回の交換手順は以下の通りです。(別のやり方もあります。)
私はチェーンと後輪を外してから作業しました。

■フロントシフトケーブル交換

  1. フロントギアをインナーに落としておく
  2. FDのワイヤー固定ボルトを緩めてワイヤーを外す
  3. BB裏からワイヤーを抜く
  4. ダウンチューブのヘッド側に挿入されているアウターを抜いて内部のワイヤーが見えるようにする
  5. BB側のワイヤーにライナーを被せてダウンチューブのBB裏からヘッドに向かって挿入していく。シマノのライナーは1.8mあって長いので、BB裏とダウンチューブヘッド側のワイヤー挿入口の長さよりもプラス15cmくらいの長さで予め切っておくとよい。残りのライナーはリアシフトケーブルの交換(チェーンステー内を通す)で使用するので、双方の長さのバランスを見てカットする
  6. ライナーがこれ以上はいらなくなったらライナーがヘッド側のワイヤー挿入口に達しているので、ヘッド側のワイヤーとBB裏から入れたライナーを押したり引っ張ったりして挿入口からライナーが出るようにする
  7. ライナーが抜けないようにテープ等でフレームに固定した後、ダウンチューブ内のワイヤーをヘッド側から抜く
  8. STI(左)のブラケットカバーを下から捲って半透明のワイヤーカバーが見えるようにする
  9. ワイヤーカバーを持ち上げて外し、作業の邪魔にならないよう横によけておく(カバー一部がSTIに固定されていて完全に外れないようになっているので注意)
  10. 小さなマイナスドライバーか何かでワイヤーを持ち上げ(その際FD側からワイヤーを押してやるとやりやすい)、STIの穴に向かって押してやると反対側からワイヤーエンドのタイコが出てくるので、タイコの下あたりでワイヤーを切る(もしタイコが出てこない場合はSTIの内側のシフトレバーを何回か押した上で再度試す)
  11. ダウンチューブから外したアウターのところからハンドル側のワイヤーを引っ張るとワイヤーが完全に取り出せる
  12. 新しいケーブルをタイコがあった側から挿入。反対側から出てきたらワイヤーが曲がる箇所にベルハンマーオイルを塗ってワイヤーに浸透させる
  13. 黒いケーブルガイドにワイヤーを挿入していくとダウンチューブから外したアウターから出てくるので最後まで引っ張る。ワイヤーを軽く引っ張りながらタイコが固定用の穴にはまるようにする。きちんと嵌まったのを確認したら半透明のワイヤーカバーを元通りに取り付け、ブラケットカバーを元に戻す
  14. ワイヤーをダウンチューブ内のライナーに挿入してBB裏のライナーから出てくるまで入れていく
  15. ワイヤーが出てきたらハンドル側のアウターをダウンチューブに挿入し、BB側からワイヤーを引っ張って完全に出るようにし、その後ダウンチューブ内のライナーを引っ張って取り出す
  16. ワイヤーをBB裏カバーのもう一つの穴から挿入し、BB上部のライナー(純正)から出てくるまで入れていき、出てきたらBB上側(FD側)からワイヤーが完全に出るまで引っ張る
  17. 後はFDにワイヤーを取付固定する工程となるが、参考になる動画やサイトが沢山有るのでここでは割愛します


■リアシフトケーブル交換

  1. リアのギアをトップに落としておく(右STIの内側シフトレバーを10回以上押す)
  2. RDのワイヤー固定ボルトを緩めてワイヤーを外す
  3. チェーンステーとRDの間のアウターをフレームから外し、そこからRD側のワイヤーを引っ張って抜き、チェーンステーからワイヤーが出ている状態にする
  4. チェンステーの挿入口の黒いカバーを持ち上げ、チェーンステー内に入っているライナーを抜く
  5. ワイヤーにライナー(フロントシフトケーブル交換で使わなかった短い方)を被せてチェーンステー内部に差し込んでいき、これ以上入らなくなったらBB裏のワイヤー(RD側からワイヤーを押してやるとBB裏に走っているワイヤーが浮いてくる)とエンド側のライナーを押したり引っ張ったりしてBB裏からライナーが出てくるようにする
  6. ライナーが抜けないようにテープ等でフレームに固定した後、BB裏からRD側のワイヤーを抜く
  7. ダウンチューブのヘッド側に挿入されているアウターを抜いて内部のワイヤーが見えるようにする
  8. BB側のワイヤーにライナー(フロントシフトケーブル交換で使用した長い方のライナーを再利用)を被せてダウンチューブのBB裏からヘッドに向かって挿入していく。ワイヤーが長すぎて作業しづらい場合はBBから10cmくらいのところでワイヤーを切って短くしてもかまわない
  9. ライナーがこれ以上はいらなくなったらライナーがヘッド側のワイヤー挿入口に達しているので、ヘッド側のワイヤーとBB裏から入れたライナーを押したり引っ張ったりして挿入口からライナーが出るようにする
  10. ライナーが抜けないようにテープ等でフレームに固定しておく
  11. ダウンチューブ内のワイヤーを抜く。BB裏はこんな感じになる
  12. STI(右)のブラケットカバーを下から捲って半透明のワイヤーカバーが見えるようにする
  13. ワイヤーカバーを持ち上げて外し、作業の邪魔にならないよう横によけておく(カバー一部がSTIに固定されていて完全に外れないようになっているので注意)
  14. 小さなマイナスドライバーか何かでワイヤーを持ち上げ(その際RD側からワイヤーを押してやるとやりやすい)、STIの穴に向かって押してやると反対側からワイヤーエンドのタイコが出てくるので、タイコの下あたりでワイヤーを切る(もしタイコが出てこない場合はSTIの内側シフトレバーを何回か押して再度試す)
  15. ダウンチューブから外したアウターのところからハンドル側のワイヤーを引っ張るとワイヤーが完全に取り出せる
  16. 新しいケーブルをタイコがあった側から挿入。反対側から出てきたらワイヤーが曲がる箇所にベルハンマーオイルを塗ってワイヤーに浸透させる
  17. 黒いケーブルガイドにワイヤーを挿入していくとダウンチューブから外したアウターから出てくるので最後まで引っ張る。ワイヤーを軽く引っ張りながらタイコが固定用の穴にはまるようにする。きちんと嵌まったのを確認したら半透明のワイヤーカバーを元通りに取り付け、ブラケットカバーを元に戻す
  18. ワイヤーをダウンチューブ内のライナーに挿入してBB裏のライナーから出てくるまで入れていく
  19. ワイヤーが出てきたらハンドル側のアウターをダウンチューブに挿入し、BB側からワイヤーを引っ張って完全に出るようにし、その後ダウンチューブ内のライナーを引っ張って取り出す
  20. 次にワイヤーをBB裏からチェーンステー内のライナーに挿入してエンド側から出てくるまで入れていき、出てきたらワイヤーが完全に出るまで引っ張り、その後チェーンステー内のライナーを引っ張って取り出す
  21. 取り外しておいた短いライナー(純正でついていたライナー)をケーブルに被せてチェーンステー内に挿入する
  22. 取り外しておいたアウター(チェーンステーとRD間の純正アウター)をワイヤーに被せ、ワイヤーをRDに挿入し、アウターをチェーンステーとRDに挿入する
  23. 後はRDにワイヤーを取付固定する工程となるが、参考になる動画やサイトが沢山有るのでここでは割愛します

シフトケーブル交換後に試走してみましたが、プラセボかもしれないけどシフトチェンジが軽くなった気がしました♪


Infinitoの第1弾のカスタム計画も残すところあと1つ〜BBをシマノ製からWishbone製に交換〜となりました。
パーツが届き次第交換予定です♪