Infinitoカスタム計画第1弾の最後はBB(ボトムブラケット)の交換です。
M-2さんにお願いしていたWishbone BB86-SHが届いたとの連絡が昨日夕方にあったので、本日交換してもらいました。
当初は自分で交換するつもりだったんだけど、プレスフィット型BB(純正でついているシマノ製)を外すための工具(2,000円弱の一番安いやつ)がAmazonで在庫切れになっていて最安でも4,000円台の工具しかありません。
そこでM-2さんに工賃を聞いてみたら4,000円だったのでM-2さんにお願いしたという次第。
WishboneのBB86-SHはねじ込み一体型で、手持ちのシマノ用のBB専用工具で取外/取付ができます。
もし今後BBを交換することがあったとしても多分プレスフィット型にはしないと思うので、プレスフィット型BB取外/取付専用工具を買っても2度と使うことはありません。
だったら、同じお金を使うのであれば今後のことを考えてM-2さんにお願いした方が良いという判断です。
ちなみにWishboneのBBはセラミックベアリングを使っていてシマノのホローテックBBよりも回転抵抗が小さく、剛性アップも期待できます。
現在小雨が降っているので明日試走する予定。
そもそも自己満足を満たすために導入したものだし、BB交換だけでペダリングが劇的に変わるなんてさらさら思ってないけど、多少なりとも違いがわかったら嬉しいなと期待しています♪
【8/23追記】
土曜日に50km程走ってみました。スプロケット&ディレーラー周りの回転抵抗の方が大きくて全然違いがわかりませんでした...(^_^;
でもTernの時から一度使ってみたいと思っていたBBなので、念願叶って満足しています♪