memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

Synology MR2200ac の導入

我が家ではリビングにWi-Fiルーター(Synology RT2600ac)を設置しています。

briareos.hatenablog.jp


でもこれだけだとバスルームおよびベッドルームでの電波が弱くてDLNAで動画を見られない(途切れ途切れになる)ため、寝室にWi-Fiブリッジ(Buffalo WZR1160DHP2をブリッジモードで使用)を設置し、家のどこでも快適な電波状態になるようにしているのですが、違うメーカーの機種同士のためかハンドオーバー(移動しながらクライアント機器を使う場合に電波の強いアクセスポイントに切り替える)がうまくいきません。

またWZR1160DHP2の機器表面が経年劣化のためかベタベタするようになってきて(オーディオファイルの方なら分かるかもしれませんが、初期の頃のWireWorldのケーブル被膜がそうだった)、埃は本体にくっつくし、掃除の際に移動させようとすると手が汚れるなど、機能以外の問題も起こっています。


とは言うものの、買い替えるのも馬鹿馬鹿しいなと思って使い続けてきたのですが、寝室のヘッドフォンシステムに組み込んであるSoundgenic(WZR1160DHP2にLAN接続してある)をサーバーにしてWi-Fi経由でリビングのSC-C50で再生している際、たまに音飛びが発生するようになりました。

ノイズが入るのもイヤだけど、音が飛ぶのって流れが切れてしまうのでノイズ以上にイヤなのです!


そこでWi-Fiブリッジを新調することにしました。メインのルーターがSynology製なのでまずはSynologyで探したところ、MR2200acという機種を見つけました。

価格や機能から見るとRT2600acの下位グレードルーターのようですが、5GHzを2バンド使える点が特徴。RT2600acの5GHzは1バンドなので、MR2200acはブリッジ(というか流行のメッシュネットワーク用アクセスポイント)として使うという位置づけですね。(注:MR2200acもメインルーターとして使えます)


Synologyのルーターは価格は高いけど機能や安定感が抜群なので、迷うことなくMR2200acに決定!amazonで注文して、金曜日に届きました。



基本的にはルーターなので(RT2600ac程ではないけど)そこそこ大きいです。WZR1160DHP2は縦長、MR2200acは横長という違いはあるけど、縦横面積は大体同じくらいです。

背面にはWAN端子/LAN端子/USB3.0端子がそれぞれ一つずつなので、メインルーターとして使うなら恐らくHUBが必須でしょう。でも我が家ではSoundgenicを接続するだけなので問題ありません。


メッシュネットワーク(うちの場合はRT2600acとMR2200acの2台なので単なるブリッジ接続)の設定は極めて簡単です!

MR2200acの電源を入れて起動したら、メインルーターのRT2600acの管理画面(SRM:Synology Router Manager)にブラウザで接続し、Wi-Fi Connectアプリを立ち上げてWi-Fiポイント画面(タブ)で追加ボタンを押すと利用可能なWi-Fiポイントが表示されるので、その中から追加したMR2200acを選ぶだけ。

後は自動的にネットワーク構成が始まって、リンクが確立したらMR2200acのファームウェアアップデートが始まり、その後自動的に再起動して設定は完了。MR2200acにスマホ/タブレットやPCを接続して設定を行う必要はなく、メインルーターRT2600acのSRMを使うだけで全ての設定が可能です。


RT2600acとMR2200ac間のリンク状況は常に変動していますが、現在の状態は、

  • アップリンク:5GHz-1が100%
  • MR2200acからみたRT2600acの信号強度:5段階の2(可)
  • 平均リンク伝送速度:650Mbps
  • 平均リンク受信速度:390Mbps

と表示されています。


MR2200acは床から1.2mくらいの高めの位置に設置したものの、RT2600acとの間の障害物が多く(物置と化している部屋を挟んでいる)、さらにはRT2600acの設置位置が床上30cmと低いため、やはりリンクの信号強度は弱いですね。

でもリンクに2.4GHzを使わずに5GHzが100%で構成されているし(もし信号強度に問題あれば2.4GHzも併用するはず)、評価も「可」なので良しとします。


実際、金曜の夜に設置をした後、MR2200acにLAN接続しているSoundgenicをサーバーにして10時間以上SC-C50で音楽を聴きましたが、音飛びは一度も無かったので、まあ問題ないかな。


ちなみにリビング〜ベッドルーム間の移動時のハンドオーバーも問題ないし、バスルームでの動画再生もスムーズだし、SoundgenicをサーバーにしてSC-C50で聴く音楽が心なしかよりクリアになった気さえします。まあSC-C50の音はプラセボだと思いますけどね。


Synologyのルーターはデカいし高いけど、機能の豊富さとその設定の簡単さは抜群だと思うので、オーディオファイル向けかも...(^_^)


[asin:B07MNK6TTD:detail]

[asin:B073TTZTK3:detail]