今年最後のエントリーは恒例の「趣味領域10大ニュース」です。今後の人生を考えるとオーディオに対して大きな投資をするのはもはや無理なので、かつてに比べると地味なニュースが多いですが、まあ仕方ありません。これからも無理のない範囲で取り組んでいくつもりです。
なお、例によって趣味領域以外のものも若干含まれていますが、悪しからず。
10位 過熱水蒸気オーブンレンジの導入
ビルトイン電子コンベックの電子レンジ機能があまりにお粗末なので、意を決して電子レンジを購入。折角なのでシャープの過熱水蒸気オーブンレンジ(ヘルシオブランドのウォーターオーブンレンジの簡素版みたいなやつ)にしましたが、実際使ってみるととても優れものでした。一番嬉しいのが、食品を入れてスタートボタンを押すだけで自動的に加熱時間を調整してくれること。まあ普通の電子レンジには昔からついている機能ですが、電子コンベックにはついてないんですよね。それと過熱水蒸気オーブンも予想外に良い感じで、例えば鶏もも肉の照り焼きなんかは肉が固くならずに軟らかくジューシーに仕上がります。キッチンシンクの横に置くしかなくて調理スペースが狭まってしまいましたが、そのデメリットよりもメリットの方が大きかったです。勿体ないなと思って導入をずっと躊躇っていたのですが、思い切って良かったです♪
9位 MA1 DACのアップデート
昨年問い合わせてから1年たってようやく連絡が来たMA1 DACのアップデート。基板交換とファームウェアアップデートという内容で約10万円。海外の評判だとファームウェアアップデート(2014年7月リリース版)の音質向上効果が高いらしく以前からやりたいと思っていました。ファームウェアアップデートだけだと(海外では)無料なのでちょっと躊躇しましたが、効果の程は不明ながら基板交換もするとのことなので思い切って実施しました。アップデート後の音質には概ね満足しているものの、費用ほどの効果はなかったかも...(^_^;
8位 久しぶりのイヤホン購入
会社での執務環境が変わったこともあって仕事中に音楽を聴くことが増えました。ただiPod Classic+imAmp+Klipsch X10という再生環境にも少し飽きたので、RHA T20とWalkman A25を導入。その後A35が発売されたため買い替え(A25は自宅バスルームのBluetoothスピーカー用にコンバート)、現在はT20+A35という構成で聞いているのですが、A35の使い勝手が悪いためもう少し良いDAPが欲しいなと。あとCampfire AudioのLYRAII(イヤホン)も気になっていますが、会社でしか使わない環境にあまりお金はかけたくないんですよね。他に導入したいものもあるので、やっぱりしばらくはT20とA35を使おうかな。
7位 オーディオの小さな改善
今年のオーディオは後で出てくる新機器導入と9位のDACアップデート以外は小さな改善に終始しました。コンセント/機器電源部へのファインメットビーズ取り付け、インシュレーター(D-RENとKaNaDe01 wide)導入、アンクミニによるサウンドステージ改善、そして久しぶりの真空管購入(Brimar6057)です。こうして振り返ってみると今年はオーディオケーブルを全く買わなかったです。まあ、“買わなかった”と言うより、気になるケーブルが高すぎて“買えなかった”んですけどね...。でも小さな改善といえども塵も積もれば山となるわけで、この1年の取り組みを振り返ってみると、それなりに効果はあったように思います。
6位 新型Macbook Proと脱Windows
昨年から待ち続けた新型Macbook Proがようやく発売となり、予定通り導入しました。これまでは2台連続で15インチを使ってきましたが、今回は初の13インチモデルです。実際に使ってみると、薄型軽量化された新型Macbook Pro 13インチはまさに私にとってはベストサイズでした!細かいことをいえば、キーボードの音がうるさいとか、充電完了が外からわからないとか、電池の持ちが悪いとか改善して欲しい点はいくつかありますが、それでも総合的には非常に満足しています。
また買い替えを機に、これまでBootCampで構築していたWindows環境も止めにして(mac用の年賀状ソフトを導入したのでWindows環境が不要になった)、新型Macbook Proは純粋なmacOS環境にしたのですが、結果は先日のブログに書いたとおりで、宛名職人の使い勝手の悪さに業を煮やし、結局は旧Macbook ProのWindows環境で年賀状を印刷するはめになった次第。旧Macbook Proは売ってしまおうと思ってたのですが、どうしたもんかなぁ。
5位 トラブル多発
今年は色々なモノが壊れた(あるいは調子が悪くなった)年でした。とは言え壊れたのがオーディオ機器じゃなかったのが不幸中の幸いかと。
3月:珈琲王(買い替え)、TES給湯器(修理)、8月:ウォシュレット(DIY交換)、洗濯機の排水モーター(修理)、10月:ワインセラー(放置)、通勤用メガネ(修理)、11月:玄関の鍵(DIY修理)、Dyson DC35(DIYシリンダー内部清掃)、12月:仕事用メガネ(DIY修理)
4位 再び自転車にハマる♪
昨年の12月にTern Eclipse P20を購入。冬場は寒いので乗らなかったけど、GW以降は自転車に乗るのが天気の良い週末のルーチンになりました。またDahon Speed TRに乗っていた時はできるだけ上り坂を避けていましたが、P20だと坂を上るのがちょっと楽しくなったかも♪とは言え長い坂とか激坂は無理ですけどね。自転車周りの必要な小物は一通り揃えたので(そのうちブログで紹介する予定)、次の目標はコンポ交換かな?
3位 欅坂46にハマる♫
昨年はこっそりと乃木坂46にハマってましたが、今年は完全に欅坂46にハマりました。乃木坂46も良い楽曲が多いですが、欅坂46の楽曲(シングルカットの3曲)は抜群に良いですね。またダンスパフォーマンスも所謂アイドルっぽくなくって実に素晴らしいです!特に3rdシングルの「二人セゾン」のMVはYouTubeで何度見たことやら。あまりにハマってしまったので、アイドルグループものとしては初めてシングルCD(MV付き)を買っちゃいました。3枚のシングルをプレイリストでつなげて疑似アルバム的に聴いていますが、正式なアルバムと、MVを網羅したBlu-rayの発売が待ち遠しい限りです♪来年は“ひらがなけやき”も本格的な活動を開始すると思うので、ますます楽しみが増えますね。
2位 携帯/スマホの一本化が実現
iPhone3GSを購入して以来、長い間iPhoneと携帯(短期間だけAndroid)の2台持ち状態が続いていましたが、iPhone7のFelica対応によってようやく「スマホ&携帯のiPhoneへの一本化」が実現しました。iPhone3GSって2009年12月に購入したので、ほぼ7年振りに1台体制に戻ったことになります。長かったなぁ...。今はズボンのポケットにiPhone7だけしか入っていないため、ポケットが軽いし嵩張らないので快適至極。加えて格安SIMに乗り換えたので、毎月の維持費も激減!スマホ環境に関しては良い意味で激変の今年でした。
1位 HAP-Z1ES導入
今年一番のニュースは、やっぱりHAP-Z1ESの導入です。メインシステム関連の出費を抑えている中、今年唯一の新機器導入だったし、日々のリスニングスタイルが大きく変わったという点でも、1位に相応しいですね。SSDへの換装、インシュレーターの試行錯誤、ファインメットビーズ取り付け、デジタル出力化によるMA1 DACでのD/Aコンバートの実現などなど、1年を通して音は徐々に進化してきました。Z1ESは機能追加のファームウェアアップデートが多いので、新しいアップデートのリリースが楽しみでなりません。これだけ色々楽しめるオーディオ機器って初めてかも。来年はヘッドフォンオーディオシステムにネットワークプレーヤーを導入することで、Z1ESをメディアサーバーとしても使用する予定。楽しみはまだまだつづきます♪
以上、2016年の趣味領域10大ニュースでした。
さて、次は昨年掲げた<2016年の大目標!>チェックといきましょう。
<2016年の大目標!>
・6月の健康診断までに72kgに体重を落とす→×
75kgまでは落としたもののそれ以下にはなりませんでした。以前ダイエットした際、炭水化物摂取を極端に減らした結果、筋肉が落ちてしまったという苦い経験があるため、今回は炭水化物はそこそこ取るようにしたのが原因かと。今の食事量だと、もっと運動量を増やさない限り75kgを下回るのは難しいかもしれません。
・レンタカーに自転車を積んで海辺を走りに行く→×
自転車には良く乗ったものの、折りたたんだ状態で入れられるバッグが見つからなかったためクルマに積んでいくのは断念。20インチの折りたたみ自転車が入るバッグはいくつもありますが、26インチ対応のものはそもそも数が少なく、さらにそれらのバッグのサイズを見ると残念ながらP20は入らないんですよね。クルマにP20を裸の状態で入れたくはないので、クルマに載せて出かけるにはバッグ探しが先決問題と言えそうです。
・出雲大社に参拝する→×
残念ながら今年は良いタイミングがありませんでした。来年こそ!
・本とソフトの量を今度こそ2/3に減らし、かつ不要な機器を処分する→×
目標を立てたこと自体を忘れてしまってました...(^_^;
・(ちょっと曖昧な目標だけど)セッティングだけでオーディオの音をもう少し改善する→○
これだけは期待以上の実現度だったと思います。
ということで結果は1勝4敗。う〜む、全然達成できてないですね。情けない...(ーー;)
例年だとここで来年の目標を立てるのですが、どうも目標を立てること自体が目的化してしまっているような気がするので、唐突ですがこの企画は中止にします。その代わり、趣味の中心であるオーディオ領域の来年の展望(ある意味、目標でもある)を書き留めておくことにします。
<オーディオ領域:2017年の展望>
- メインシステムについては、冒頭でも触れたように機器の買い替えはできませんが、イコライザーを導入して音響補正にトライしようと思います。財政が豊かなら位相補正ができるトリノフのST2HiFIを導入したいところですが、高すぎて無理なのでBEHRINGERのDEQ2496にする予定。L/Rチャネルの相違を小さくすることと、低域の量感アップが目標です。
- ヘッドフォンオーディオシステムでは、OPPO SONICA DACをネットワークプレーヤー/DACとして導入する予定。それに伴いWadia521は手放すつもりですが、もしWadia521が予想より高く売れたら、DAPもしくはイヤホンを新調するかもしれません。SONICAは来年1月発売予定だけど、まだネットショップやリアル店舗での取り扱い(予約受付)は始まっていません。予約が可能になり次第、速攻で予約したいと思います。
- あとは導入予定の上記2機種用に電源ケーブルを製作すること。とりあえずは手持ちの使っていないケーブルをあてがうつもりですが、遅くとも夏頃までにはケーブルを製作したいですね。
今年は1月にZ1ESを導入したことで1年を通じて楽しむことができました。SONICAとDEQ2496は果たしてどの程度楽しませてくれるのか、とても楽しみです♪
さて、2016年も残すところあと22時間と30分あまりとなりました。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。来年も拙ブログにお越しいただけると幸いです。