memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

TIAS2014

思うところがあり、東京インターナショナルオーディオショー2014に行ってきました。
通算で2度目のTIAS(でも前に行った時はイベントの名称が違っていたような気がする)です。正確には覚えてないけど、15年ぶりくらいかも。


前回見に行った時の目的は、SonusfaberのAmati Homageの実物を見たかったからでした。まさに高嶺の花だったので買うなんて気はさらさらなかったけど、雑誌で見たあの美しさを直に見てみたいと思ったのです。(音を聴くのが目的でないところが我ながらすごいかも。でも気持ち的には家具を見に行くのに近い感じでした。)


ノアのブースで間近に見たAmatiは想像以上の美しさでした。造形は勿論ですが、あのRed Violinという色が本当に好きだったんですよね。
一方、Amatiよりも手が届きやすいGuarneri Homageは色がブラウンしかなかったのであまり興味がありませんでした。でもデモで聴いた音は良かったです。特にバイオリンの音が...。


それから月日は流れ、HAL's Circleのメルマガで、Guarneri mementoというニューモデルがあのAmatiのRed Violinと同じ仕上げで発売されることを知り、後先考えずに注文してしまったのは、TIASで実物を見たその日から(多分)6年後のことでした。


実はその時大場商事のブースで展示されていたJeffのConcentraを見て「カッコいいなぁ、欲しいなぁ」と思ったのですが、結果的にはConcentra2を導入することになっているので、TIASって我が家の導入システムに結構影響していると言えます。


で、今回15年ぶりに見に行った目的は、Giya G4を直に見たかったからです。特にそのサイズを、カタログスペックではなく、生で確認したかったのです。



ステラのブースが割と広いことと、側に置いてあったG1が大きいこともあって、想像していた以上に小さく感じました。でも我が家に入れてソファーに座るとツィーターが耳の高さにくる感じでちょうどいいかもしれません。Guarneri mementoはツィーターの位置が耳よりもかなり高いですからね。


デモ演奏で聞けたのはG4ではなくG1だったのが残念でしたが、Airforce One、コンステレーションオーディオ、Giya G1が奏でる音は、素晴らしい音でした。
強いて言うなら低音が少しだけ軽い感じはしましたが、高音に少し煌びやかさがあって、私好みの音です。でも一番驚いたのはサウンドステージの広大さと定位の良さ。音がブースの上下左右に拡がって、その中で楽器やボーカルがビシッと現れます。ある曲では音が真横から聞こえたのにはビックリ。まあ価格が価格ですから音が良いのは当然だとしても、ことサウンドステージの展開力に関してはGiyaだからこその部分は大きいだろうなと思いました。



やっぱりGiyaいいなぁ。


それから、同じブースの反対側で始まったAudioMachina MAESTRO Sのデモを2曲ほど聴きましたが、正直、好きな音ではなかったです。色彩感や色気がまるで感じられない素っ気ない音でした。オーディオ的には優れているのかもしれないけど、この音では(私は)音楽を楽しめませんね。


ステラ/ゼファンのブースを出て、次は太陽インターナショナルのブースに向かいます。柳沢さんのデモが目当て。システムは、dCS Vivaldiのフルセット、JeffのCorusとmodel825(925だったかも)、そしてRockport TechnologiesのAviorでした。
ここの音も良かったです。ステラがアナログシステムの最高峰だったとすれば、こちらはデジタルシステムの最高峰とも言えるわけですが、意外にもステラに近いテイストを感じました。音色とかは違うのですが、ある種のアナログっぽさはAviorの影響が大きいのかもしれません。正直、ごつごつしていてあまり好きなデザインではありませんが、Aviorの音は好みかも。


そして最後はエレクトリのブース。できればMagico S1を聴きたかったのですが、行ってみたら三浦さんのデモ演奏をやっていて人だらけ。仕方なく入口近くで20分ほど聴きましたが、ここは真面目なんだけど人間味を感じさせる良い音でした。ステラや太陽インターナショナルよりもナチュラルで飾らない音です。
システムはよくわからなかったのですが、スピーカーは多分Q3かな。CDプレイヤーはメトロノームSACDはMcIntosh、ファイル演奏の時はPC+メトロノームDAC部で、アンプは横一列に沢山並んでいたので不明です。


今回は4つのブースでデモ演奏を聴きましたが、ゼファン以外の3つはいずれも良い音だったと思います。甲乙をつけるのは難しいけど、恋人にするならステラの音で、妻にするなら太陽インターナショナルの音で、親友にするならエレクトリの音かな。意味不明ですけど...(^_^;


ちなみに次期スピーカー候補は、価格も考えるとG4が本命で、対抗がS1かなと思います。予算が許せばG3。尤も、いつになるかはわかりませんし、買い替えないかもしれませんが...。