memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

MBPR の使用感

6/26に届いてから10日あまり使ってきました。といってもほとんど環境構築に時間を費やしてきたので“使い込んだ”というレベルではありませんが、ここいらで使用感を書き留めておこうと思います。比較対象はMBP2009mid(8MBメモリ、オプティカルドライブをSSDに換装)となります。


●可搬性
自宅でしか使用しないので重さと大きさはさほど苦にならないとは言え、薄くかつ軽くなったので使い勝手が随分良くなりました。iPad2に感じたのと同じくらいのインパクトです。実に素晴らしい!


●液晶を開く際のトルク
液晶(上蓋)を開ける際のトルクが強くなっているため、指一本では開きません。MBPはトルクが小さくかつ重かったので、指一本で上蓋を開けられました。ただし液晶を開いたまま本体を持ち上げて運ぼうとすると、液晶が開きすぎたり、あるいは閉じてしまったりすることもあったので、もう少しトルクが強い方が良いとは思っていましたが、MBPRは逆にトルクが強すぎて、開けようとすると下側の本体も持ち上がってしまいます。閉じた状態から少しだけ開けるまでのトルクは、その後大きく開ける際のトルクよりも少し小さく設計されてはいるものの、もう少し弱い力で開けられた方が(個人的には)嬉しいかな。


●熱
ivybridgeの「ダブルグリスバーガー症候群」に関しては聞き及んでいたので正直不安がありました。でも実際に使ってみると特に問題は感じません。MBPはタッチパッドの左側の本体部分(HDDの直上)が熱くなりましたが、MBPRはさほど熱くなりません。ちなみに普段触ることはありませんが、キーボードの奥側(液晶との間のスペース)はそれなりに熱くなります。


●ファンノイズ
ファンノイズに関してはMBPの時からあまり気にしたことはありませんが(以前使っていたVAIO noteは五月蠅かったなぁ)、MBPRは例の非対称フィン構造のお陰もあってか普段使っている際のファンノイズは全く気になりません。でもビデオファイルを観る際にはそれなりに大きなファンノイズがします。


●キーボード
MBPよりもキーストロークが浅くなったような...。使いにくいとは思いませんが、キーストローク単体で評価するならMBPの方が良かったかな。


●電源ボタン
MBPRではキーボードの一番右上のキーが電源ボタンになりました。これは単に好みの問題だけど、本体右上に独立して置かれていたMBPの方が私は好きです。


●動作表示LED
MBPでは本体前面右側に蛍のように光るLEDが内蔵されていました。そのお陰で、ON状態なのか、スリープ状態なのか、あるいは電源が落ちているのかを判断することができましたが、MBPRではそのLEDが無くなったため、外から見ただけでは状態が判断できず少し不便です。液晶が閉じている場合は液晶を開けばスリープだったのかOFF状態なのかは判断できるし、液晶を開いた状態で画面が真っ暗の場合はリターンキーをたたけば確認できるので、動作表示LEDが機能的に必須だとは思いませんが、ついていた方が便利だと思います。


●端子類
USB3.0に対応したのは嬉しい限り。しかも左側に1カ所、右側に1カ所と分かれているので(左側に2カ所だけだったMBPに比べると)とても使いやすいです。Firewire専用端子は無くなりましたが、Thunderbolt〜Firewire変換アダプタ(7月発売予定)で対応できるので問題なし。SDカードスロットが右側になったのは(右利きの私としては)使いやすいです。


●起動速度/シャットダウン速度
測定はしていませんが、起動速度はMBP(起動ドライブはSSD)よりも速くなっています。一方のシャットダウン速度ですが、MBPはオプティカルドライブをSSDに換装した後、何故か3回に2回はシャットダウン時にレインボーサークルがぐるぐる回って電源が直ぐに落ちません(あたかもディープスリープ時のよう。多分何かの設定がおかしくなっているのでしょう)。当たり前のことではありますが、MBPRは直ぐに電源が切れるので気持ちいいです。


●動作速度
MBPでもさほど不満は感じませんでしたが、MBPRの方が心持ちキビキビと動いてくれます。Webブラウンジングの際の表示時間も少し速くなったような。尤もこれまでのところCPUをグリグリ回すような作業をしていないので、パワーアップの恩恵を実感するような機会はありませんけどね。


●バッテリー
MBPよりバッテリーの持ちが良くなりました。MBPはオプティカルドライブをSSDに換装した分の消費電力が上がっていたので当然ですね。


Retina
最後にRetinaディスプレイについて。Retina対応アプリでの表示は本当に綺麗です。いろいろなレビューで「印刷物のよう」と書かれていますが、まさにその通り。誇張でも何でもありません。特に文字だけの画面なんて、綺麗すぎて違和感を感じるくらいです。ただしRetina非対応のアプリだと逆にアラが目立ってしまってMBPで見るよりも汚く感じてしまいます。私のデフォルトブラウザであるFirefoxは現時点Retina非対応故に、Safariとの表示画質の差が大きすぎて使う気になりません。早いこと対応して欲しいものです。


●総合的に
WWDC2012でのリリースを受け、勢いで注文してしまった感が無きにしも非ずでしたが、実物を手にし実際に使ってみると、後悔なんて微塵も感じていない私がいました。多少の不満点はあるものの、満足度の方が圧倒的に上回っています。唯一の問題点は、この素晴らしいMBPRの能力を活用し切れていない“私自身”ですね...(^_^;)


Apple MacBook Pro withRetinaDisplay15.4/2.6GHzQuadCorei7/8GB/512GB MC976J/A

Apple MacBook Pro withRetinaDisplay15.4/2.6GHzQuadCorei7/8GB/512GB MC976J/A