昨日夕方にDIGA ZR1が到着しました!
と言うことで、今日のお昼前から3時間ほどかけてVisualシステムへのインストールを実施。
昨晩検討した結果、AVラック内には3台のブルーレイレコーダー(全てDIGA)を設置することにし、上段・左側がZR1(天面上にAppleTV)、右側はUBZ2030(下)とBRZ2000(上)という配置にしました。
なおBWT3000はリビングに移設してGT60(プラズマTV)に接続して使用します。
HZ2000(有機ELTV)との接続に関してですが、ZR1の電源ケーブルは幸にして3Pタイプだったので、PC-tripleCを使った自作ACケーブルを使用し、
HDMI接続にはWireWorldのSilver Starlight6(SSH6)を使用することにしました。
SSH6は2010年前後に発売されたケーブルで、最新モデルはシリーズ8だから2世代前の古いケーブルではあるのですが、伝送速度は30Gbpsで、流石に8K/48Gbpsは満たしていないものの4K/18Gbpsは軽く満たしているので問題ありません。
またオーディオシステムからも音が出せるようにするため、ZR1の同軸デジタル出力をAET SIN DG 75 EVO & iPurifier SPDIFでMA1 DACに接続しました。
ちなみに3台のレコーダーの役割分担は次のように決定。
【ZR1】
ディスク再生、WOWOW録画、BS4K番組録画
【BRZ2000】
坂道グループ出演の音楽番組録画(主に地上波)
【UBZ2030】
その他番組の録画(地上波/BSのアニメやドラマ)
インストール完了後、早速使い始めました♪
使用感や画質・音質の感想はエージングが終わった後にアップしたいと思いますが、良い感じです♫