2日の初詣の帰り道、少し遠回りをして歩いたことがない道を散策。
実は歴史あるお店や建物、昭和を感じさせる風景が残っていて、ちょっとした発見でした。
(Practiceなのでノートリミングです)
昔の小杉郵便局の建物。「小杉郵便局」という表記が右から左に書かれているので、結構古い建物だと思われます。今はアトリエみたい。
古い看板に目を惹かれました。「酢・醤油、味噌」と書かれていますが、今はお酒屋さんのようです。
上のお酒屋さんの向かいのお店の古い看板。天保元年創業で「醤油・味噌醸造」と書かれています。何故同じ類の店が向かい同士にあるのか不明。
元は明治35年創業のお酒屋さんだったようですが(何故かこの辺りには醸造・発酵関係のお店がやたらに多い)、今は蔵を改造してイタリアンレストランをやっているそうです。
今は使われていないタバコの自販機。色がPOPでかわいいです。
下条川の川縁にある雪捨場。こんな場所があるとは知りませんでした。
高寺橋にあるモニュメント。野球ボールみたいなサインは、旧小杉町の記章だそうです。
久しぶりに50mmのレンズを使いました。
流石標準レンズと呼ばれるだけあり、散策しながら街中の風景を撮るには使いやすいですね。
勿論24−70mmのズームでカバーできる画角なんだけど、f値1.4まで開けられるのはやっぱり魅力的です。