memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

無線LAN環境の強化

2012年の8月に無線LANルーターをWZR-600DHPに強化し、さらに今年の1月に中継機としてBuffaloのWZR-1166DHP2を導入したことは以前の日記に書いたとおり。

我が家のインターネット接続はUSENの光(100M)なので、ことインターネット接続スピードに関してはほぼ上限(状態がよければ92〜93Mbps)に近い状態です。


しかしながら、iPad AirのOSをiOS8にアップデートしてからと言うもの、データ転送が不安定になってしまいました。iPad無線LANルーターとの間の接続自体は安定して確立できているようなのですが、データダウンロードが途中で止まってWebページが描画されないという自体が発生します。しかもかなりの頻度で。
その際、iPadWi-Fiを一旦切って入れ直すと回復することが多いです。多分iOS8側の問題ではないかと思っているのですが、どうにも気分が悪いわけです。


これとは別に引っ掛かっていることもあります。というのは、無線LANルーター(親機)よりも中継機の方がスペックが高いという点。導入時期が違うので仕方が無いことではあるものの、何か気に入りません。実は中継機であるWZR-1166DHP2は親機としても使えるのですが、WZR-600DHPに中継機能が無いため入れ替えて使用することはできません。なので親機を買い替えて、せめて中継機と同等のスペックにしたいわけです。


でも冷静に考えれば、親機を買い替えることによるメリットは複数同時接続時の処理スピードのアップくらい。とは言え、複数の子機端末を1人で同時に使う機会はそうそう無いので(iOSのアップデートを同時にかける時くらいかな)、親機買い替えはハッキリ言って無駄。


なんだけど、やっぱり親機のスペックが中継機よりも低いというのが気分的に気に入らないわけです。


そんな時に起きたのが先のWi-Fiが途切れるという事態。おそらくiOS側の問題だとわかっているけれど、これ幸いと親機買い替えの口実の一つにすることにして、親機を買い替えることにしました。


アマゾンで検討した結果、最終的に選んだのは中継機と同じWZR-1166DHP2です。WZR-1750DHP2にしようかとも思いましたが、インターネット回線のスピードが100Mであること、接続する端末は802.11n止まりであること(iPhone6のみ802.11ac)を考えるとWZR-1750DHP2にする意味はほとんど無いので、WZR-1166DHP2にしました。まあWZR-1166DHP2でもオーバースペックですからね。


親機の入れ替え自体は簡単です。WAN/LANケーブルをWZR-1166DHP2に差し替えてスイッチを入れ、全てのランプが点灯したらmacから無線LANでアクセスしデフォルトのパスワードを入れて接続を確立。あとは設定画面で必要な変更をするだけ。


現在親機〜中継機間はAOSSで簡単接続をしているため、親機〜子機端末間のMACアドレス制限は使えません。なので設定変更はものの10分程度で完了しました。あとは子機端末(iPhone6iPad airiPad2、SV-ME5000)側のWi-Fi接続をやり直し、接続確認をすれば第1ステップは完了。


第2ステップは親機と中継機との接続確立です。今回もAOSSで持って接続したのですが、ポータブルTV(SV-ME5000)での動画再生が途切れてしまします。どうも中継機がうまく機能していないみたい。これは以前中継機を導入した時と同じ症状です。


でもって以前の日記を読み直してみたところ、「ポータブルTVと親機との接続を手動設定ではなくAOSSでやり直したらうまく接続できるようになった」と書いてあったので、その通りにやってみたのですが、キレイに再生できる時もあれば、できない時もあります。


親機と中継機の接続に問題があるのか、あるいは子機端末と親機の接続が問題なのかよくわかりません。これは今後の課題としますが、これだから自動接続ってきらいです。やっぱりAOSSを使わない接続にトライしようかな。以前中継機を導入した時は失敗したけど、今度は親機が変わって中継機と同一機種になっているからうまくいくかもしれません。


さて、中継機設定には課題が残っているものの、親機と子機端末の設定作業は全て完了したので、iPad airMacbook Proでインターネット接続スピードを測定してみました。まあそうだろうなぁとは思いましたが、やっぱり接続スピード自体はこれまでとほとんど変わりませんでした。でも何となくページ描画が速くなった気がするのは、お馴染みのプラセボかな。


実質的メリットがほとんど無い親機買い替えでしたが、気分だけは上々です。それだけでも買い替えた甲斐はあったかな...(^_^)
後は今週末にでも中継機の再設定作業にトライする予定です。