memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

スマホへの買い替え〜μの系譜

ケータイは2010年4月に購入したドコモ N-01Bと2011年10月に購入したソフトバンク iPhone4Sの2台持ち。N-01Bが通話+ケータイメールで、iPhone4Sは通話以外(主にPCメール+ネットアクセス)を担当。
iPhone4Sは、薄く軽くなったiPhone5に買い替えると思いますが、N-01Bの方はこのまま使えばよいと思っていました。


●ついに発表されたiPhone5

それが、ふとしたことから買い替えることに。きっかけは当ブログへのアクセス検索ワードの中に「N-01B 画面がうつらない」というワードを発見したこと。そういえばN-01Bの前に使用していたN905iμも2年3ヶ月の時点で画面表示がワンテンポ遅れるようになったことを考えると、約2年半が経過したN-01Bもボチボチ不具合が生じてきてもおかしくはありません。


だったら「転ばぬ先の杖ということで、早めに買い替えておくか」と、フィーチャーフォンの現行モデルを調べたのですが、どうもピンとくる機種が見つかりません。しかも販売補助金が出ていないためか、分割払いにした時の月々の支払額は最新のスマホよりもかなり割高となっています。この価格を見ると態々フィーチャーフォンに買い替えるのがバカバカしくなってきました。


そんなわけで予定を変更してスマホの機種を物色していたところ、Xperia SX SO-05Dというソニーモバイルの機種を発見。何がよいかって、サイズがほぼiPhone4S並みで、重量は95gしかありません。


Xperia SX SO-05D

高さ 115mm×幅 54mm×厚さ 9.4mm 約 95g


スマホってiPhone4Sよりもデカくって重いとばかり思っていたのですが、小さくて軽いのもあるじゃないですか!
しかもXi対応で速そうだし、おサイフケータイ機能もついているし、なんとテザリングも可能とあります。


「おおっ、テザリングできるのか!」


実は富山の実家にはネット回線を引いていないため、帰省の際に不便で困ってたんですよね。とはいえ、年2回の帰省のために回線契約するのもバカバカしいのでモバイルルーターの導入も考えたことがあるのですが、結局年に2回しか使わない(都内での必要性が全くない)のでもったいないという結論を下しました。プリペイド契約の場合も利用期限を越えるとチャージした金額が無効になるので、年に2回の利用だとやっぱり不経済なのです。


本当はiPhoneテザリングができればそれにこしたことはないのですが(auiPhone5ではどうやら可能になる模様ですがソフトバンクはダメみたい)、ドコモのスマホテザリングできるなら次善の策としては十分魅力的。Xiなら回線スピードも速いし、しかも調べてみたところ富山の実家は今年の11月からXi利用可能エリアになるようです。


Xiパケホーダイ・ダブルだと通信にかかる費用の最低は2100円/月、上限は6510円/月なので、帰省の時だけ料金は高くなるけどそれ以外の月の費用は抑えられるので何とかなりそう。また端末購入費も「ご愛顧10年割引」「月々サポート」等の割引と貯まっているドコモポイントでほぼ賄えそうです。


「よし、決めた!」


と、ここまではよかったのですが、ドコモのオンラインショップで調べてみると、在庫があるのはピンクとオレンジだけで、ブラックとホワイトは在庫無しとなっています。流石にピンクとオレンジは...ねぇ。とはいえ、先の各種割引は9月末までなので、在庫有りになるまで待つわけにもいきません。
どのみち機種変更に伴うSUICAEdyの移行作業のことを考えるとオンラインショップでの購入はあり得ないので、店頭在庫があることを期待しつつも、無い場合の代替候補を見繕った上でドコモショップに行くことにしました。


検討の結果、代替候補は以下の2機種に決定。


AQUOS PHONE sv SH-10D

高さ 126mm×幅 64mm×厚さ 9.9mm(最厚部 11.3mm) 約 138g
・SO-05Dよりも一回り大きいですが、他機種に比べると小さめ。


●MEDIAS X N-07D

高さ 130mm×幅 67mm×厚さ 7.8mm(最厚部 8.5mm) 約 119g
・SO-05DやSH-10Dに比べると大きいのだけれど、薄さが魅力。


近所のドコモショップに行って見てみたところ、SO-05Dはピンク以外の在庫はありませんでした。やっぱりねぇ....残念!
SH-10DとN-07Dはどちらも在庫があるとのことなので、モックアップを触りながら矯めつ眇めつ検討した結果、N-07Dにすることに決定。


お店に来る前はSH-10Dの方が有力だったのですが、実際に触ってみるとカクカクした形状がどうも手のひらにしっくりこないし、何よりも重さが気になります。iPhone4Sと一緒にポケットに入れることが多いので、重さは軽い方がよいのです。


一方のN-07Dは確かに少し大きい感じはするのですが、薄くて軽いのが奏功し、意外にもポケットに入れてもさほど気になりませんでした。それとデザインとか持った感じとかが不思議としっくりくるんですよね。肌に合うというか...。


色はブラウン(かなり黒っぽく見える茶)とホワイトとピンクの3色があります。ピンクは論外として、ブラウンにするかホワイトにするかは結構迷いましたが、面積が大きいので明るい色にした方が良かろうと、ホワイトを選択。


気持ちが固まったところで受付を済ませ、待ち時間の間にSUICAEdyの機種変更手続きを行います。Edyのパスワードを忘れてしまって新規にユーザー登録をし直さなければならなくなり、カウンターで手続きを開始してからも移行作業を並行して行うという冷や汗ものではありましたが、担当の女性がとても親切な方で、移行作業完了を辛抱強く待っていただけたので有り難かったです。


何やかんやでお店に入ってから1時間ちょっとかかって無事に機種変更が完了。前回、前々回ともビックカメラで機種変更を行いましたが、待ち時間を考えるとドコモショップの方が楽ですね。今後はドコモショップを利用することにしましょう。



実は購入した後、N-07Dについての記事を調べていてわかったのですが、N-07Dって私がこれまで愛用してきたN905iμとN-01Bと同様に、“μシリーズ”直系のスマホだったのです。




どうりでしっくりくるはずですね。


なお使用感等については後日アップするかもしれませんが、同じスマホとはいえiPhone4Sとは相当に違いがありました。正直、ここまで違うとは思いませんでした。
言うまでもありませんが、使いやすいのはiPhone4Sの方です。