memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

近況など

正月休みがあけた最初の週末が3連休というのはやっぱりうれしいですね。
この1月は私の仕事上大きなヤマ場なので精神的にあまりゆとりが無く、ブログの更新も滞ってしまっています。

とりあえず今日のところは年が明けてからの近況などを書き留めておきます。


MacOSのアップデート
昨日、10.6.6のアップデーターがリリースされていたので、ソフトウェア・アップデートにてアップデートをかけたのですが、その後お約束のアクセス権修復をしている最中に何故かフリーズ。仕方がないので電源ボタンにて強制終了させて再起動し、再度アクセス権修復を試みますがやはりフリーズ。
何となくシステムの反応速度自体も遅くなっている気がしたので、アップルのホームページからアップデーターの統合パッケージを落としてきて再インストールを行い、さらに起動ディスク(DVD)から立ち上げてアクセス権修復をかけました。
その後は快調に動いてくれていますが、フリーズの原因がわからないというのは気持ちが悪いですね。
コントロールパネルと機能拡張ファイルの時代だったら何が起きても対処できる自信がありましたが、MacOSXに関してはさっぱりです。ちょっとだけ昔のMacが懐かしい...。


●YSP-2200について
電源ケーブル交換の下調べのつもりで背面パネルを外してみたのですが、残念ながらそれだけでは内部基盤にアクセスできませんでした。どうやら上部/前面パネルも外さなければならないようです。ネジ数もやたらに多いし...(__;)
とりあえず背面にある隙間から内部を覗いてみたところ、電源ケーブルはプラスチックのコネクタにて基盤に接続されている模様。ということはコネクタを入手しないとダメですね。
バラしてコネクタの形状/サイズ等を調べて同じものを入手し、電源ケーブルとプラグを買ってきてコネクタを接続し、さらには電源ケーブルが通るように背面パネルと筐体(金属)を加工しなければならない...って、結構面倒だなぁ。電源ケーブル交換はやめて、コンセントプラグだけ変えようかなぁ...。


●ND-S1(2台目)
予定通り、本日ヤフオクに出品。希望落札価格を設定しておいたところ、1時間も経たずに落札されました。早っ!
ちなみにコンデンサを1カ所交換したND-S1(1台目)の方ですが、やっぱり音の歪みが発生しました。


●鍋パーティー
冬はワイン友達と鍋パーティーをやるのが恒例になっています。ただ、我が家には卓上コンロが無いので、キッチンで作った鍋(土鍋)をテーブルに持ってくるか、あるいは卓上IHと金属の鍋(ティファール・IHセレクティブのシャローパン)でしゃぶしゃぶをするか、どちらかしか方法がありませんでした。

ティファール IHセレクティブ シャローパン 24cm C66170

ティファール IHセレクティブ シャローパン 24cm C66170

IH対応の鍋を買うという手もありますが、デザインが美しくないし、鍋のくせに結構な値段なんですよね。
今年も2月第1週に鍋パーティーをする予定なのですが、やっぱり土鍋をテーブルにおいて作った方が雰囲気あるよなぁ...。
ということで、ちょー思い切って、岩谷のアモルフォ・プレミアムを購入しました。
アモルフォ2N(従来モデル)の方はかなりディスカウントされてきていますが、新製品のプレミアムは現状販路が限定されていて(百貨店とかカタログハウスとか)、かつ値引きもありません。



■プレミアムな新機能
1)風や吹きこぼれで炎が消えても自動的に再点火する「再点火型 立ち消え安全装置」搭載
2)省エネ効果を発揮する「内炎式バーナー」搭載(同等能力の外炎式バーナーに比べ、約16%省エネ)
3)本体高さ84mmの「うす型・スリムデザイン」(従来品比 16mm減。シリーズ内、最薄クラス)
4)弱火〜とろ火の調整がしやすい「ノッチ付き火力調節つまみ」

http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1076
デザイン的には従来モデルよりも薄くなっているものの全体のテイスト自体は変わりありません。じゃあ何で値引きもないプレミアムの方にしたかというと、“内炎式バーナー”にしたかったから。省エネはどうでも良いのですが、内炎式だと強火にしても炎が鍋底に沿って外に広がらないところが良いのです。

これで今年の鍋パーティーの準備は万全だな!