memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

積ん読ライブラリ

昨日Books談にて購入した本9冊と、記録し忘れていた本8冊を書き留めておきます。


愛川晶さんのデビュー2作目。愛川さんと言えば美少女代理探偵・根津愛シリーズや、女子大生・栗村夏樹3部作を思い出しますが、この作品はそれらよりも前に書かれたものですね。「初期最高傑作」と帯に書かれているので楽しみです。

七週間の闇 (文春文庫)

七週間の闇 (文春文庫)

【評価】★★★★☆
7週間=49日。生まれ変わりを題材にしたミステリーホラーでした。終盤の展開はちょっと強引だけど破綻はしていません。楽しめました。


中井拓志さんの書き下ろし新作。(多分)デビュー作の「レフトハンド」、サヴァン能力を持つ少女を描いた「Alice」を読みましたが、この人のホラーは一種独特の(SFっぽい)発想があって好きです!

【評価】★★★★☆
ナルコレプシーの症状から発想をふくらませた作品。ストーリーはとても面白かったですが、今作のテーマとなっている“ある悪夢”を描写する文章表現がワンパターンすぎるところが残念。同じ内容の“夢”を見ているにせよ、感じ方は人によって変わるはずなので、それを書き分けて欲しかったと思います。


笠井潔さんの矢吹駆シリーズ最新作。ついに日本篇!

青銅の悲劇 瀕死の王 (講談社ノベルス)

青銅の悲劇 瀕死の王 (講談社ノベルス)


共感覚を持った美少女探偵・音宮美夜シリーズの第2作。前作では、“犯人も共感覚者だった”というジョーカーを使ってしまったところに不満を感じましたが、まさか今回はそんなこと無いよね?

闇ツキチルドレン (講談社ノベルス)

闇ツキチルドレン (講談社ノベルス)

【評価】★★★☆☆
お話自体は面白かったです。だけど、捻りは入っているものの、今度も共感覚者が犯人でした。作者の意図はわかりませんが、個人的にはそんな特殊な設定は好きではありません。故に★一つ減点。


冲方丁さんのデビュー作です。「ばいばいアース」(デビュー後第1作)を読み終わったので、次はデビュー作を読んでみようかと。(今調べてみたら8/25に文庫版が出版されるらしい。しまった!)

黒い季節

黒い季節

【評価】★★★★☆
若さというか蒼さがプンプンと感じられる文章。結局、何が言いたかったのかがイマイチ理解できませんでしたが、それ以降の沖方さんの作品の片鱗が散りばめられている感じで興味深かったです。(クライマックスの設定はエヴァの影響?)


貴志祐介さんの新作サイコホラー。タイトルに惹かれて購入してしまったけど、まだ「新世界より」を読み終えてません...(^_^;

悪の教典 上

悪の教典 上

悪の教典 下

悪の教典 下


ただのファンタジーだったら買わなかったのですが(レインとか)、自衛隊が出てくるので。

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈2〉炎龍編

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈2〉炎龍編




毒草師・御名形史紋シリーズの2作目です。いけ好かない奴かと思いきや、意外と憎めない奴だったので。

毒草師 白蛇の洗礼

毒草師 白蛇の洗礼


高田さんのカンナ・シリーズ第6弾。今回の帰省の際に読んでしまいました。脇役だと思っていた竜之介が意外に重要な役回りだったり、主人公の甲斐の能力が(無意識ではあるけど)ようやく発現したりと、話が動き始めました。お約束の歴史ミステリーに関しては、それなりかと...。

カンナ 鎌倉の血陣 (講談社ノベルス)

カンナ 鎌倉の血陣 (講談社ノベルス)

【評価】★★★☆☆


これも既に読み終えましたが、奏者水滸伝シリーズの第4作。特殊諜報班シリーズは完結してしまいましたが、こちらはまだ佳境にも入っていない模様。

【評価】★★★★☆


このシリーズはあまり面白くないのですが、今作は文化祭で上演されたシンデレラのバックストーリーだったので楽しかったです!

【評価】★★★☆☆


西尾さんの物語シリーズ最新作!もう終わったと思っていただけに嬉しさも一入!しかも『猫物語 白』『傾物語』『花物語』『囮物語』『鬼物語』『恋物語』と、まだまだ続くらしいです!素晴らしい!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E7%89%A9%E8%AA%9E

猫物語 (黒) (講談社BOX)

猫物語 (黒) (講談社BOX)

【評価】★★★★☆
う〜ん、面白かったけど期待していたほどではなかったかなぁ。密度感が薄かったというか、ページ数の割にはストーリーが単調だったというか...。前半の小さい方の妹との会話とか楽しいんだけど、“猫物語”にはあまり関係ないしね。


「可憐な笑顔の下に、小悪魔的な独善性が煌めく、まったく新しいタイプのヒロイン誕生」という惹句につられて読んでみたのですが、確かに魅力的なヒロインではあるけれど今一歩インパクトが足りないかなぁ。

【評価】★★★☆☆


“文学少女”シリーズの挿話集第3作。8末には“文学少女見習い”シリーズの3作目(最終話)も出るようです。

“文学少女”と恋する挿話集3 (ファミ通文庫)

“文学少女”と恋する挿話集3 (ファミ通文庫)


4月末にamazonにて購入したのを書き忘れていました。なぜこの本を購入したのかはわかるのですが、何がきっかけ(多分リコメンドだとは思うけど...)で購入することになったのかを全く憶えていません。

ピストルズ

ピストルズ