memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

Noble FoKus ver.2.0:FoKus Pro専用アプリがバージョンアップ

FoKus Proの専用アプリ Noble FoKusがver.2.0にアップデートされました。

目に見える違いとしては、設定メニューの内容が一部変更になっていました。

■ 以前のバージョンの設定メニュー画面

■ ver.2.0の設定メニュー画面(日本語)

■ ver.2.0の設定メニュー画面(英語)

① 「通知音」のON/OFFができるようになった

以前も「通知音」という項目はあったけど何の操作もできなかったのですが、バージョンアップでON/OFFのトグルスイッチがつきました。

最初はBluetooth接続/切断等を知らせる女性のアナウンス(音が大きくて個人的には不快)をOFFにできるようになったのかと思って喜んだけど、OFFにして使ってみても依然としてアナウンスは聞こえます。

「だったらこれって何?」と思って色々試してみてわかりました。この「通知音」って再生/停止や音量の上下の際に本体をタップした時に鳴る電子音のことでした。

タップした際に音楽を邪魔しないようにという配慮かと思いますが、個人的には操作がちゃんと出来たかどうかを確認できると言う意味で通知音はあった方が使いやすいです。
なのでONにしておきました。


②「ANC表示スイッチ」という謎の項目が追加された

ANCってActive Noise Cancellationの略だと思うのですが、そもそもFoKus Proにはついてないですよね。

それ故、最初はこの間発売されたFALCON ANCとアプリが共用になったのかと思ったのですが、調べてみたらFALCON ANCには専用のアプリが存在していました。しかもNoble FoKusよりも便利そうなやつが...。

だったらこの項目って何なのでしょう?

もしかして近日中にFoKus Pro ANC が発売されるのでその準備かとも思ったけど、そもそもFoKus ProのコンセプトってANCとか防水機能といった便利な機能を排除した「音質ファースト」なのだから、ANC搭載バージョンはあり得ないですよね。

う〜ん。やっぱり謎項目です。
もしご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。


以上、私が気づいた変更点2つでした。

ちなみに以前のバージョンにもあった「端末の音量」項目ですが、バーを操作しても相変わらず右の数値は変わらないままだけど、アプリを一旦落として再起動すると数値が変わることがわかりました。

でも音量操作はスマホDAPの音量ボタンでやれば良い(そっちの方が手間がかからない)と思うので、この項目が存在する意味がやっぱりわからなかったのですが、色々試してみてやっとこの項目の存在価値がわかりました。

それは、iPhoneの音量ボタンだと±6(Noble FoKusアプリ内に表示される数値)刻みでしか音量を変更できないけど、「端末の音量」のスライドバーを使うともっと細かな音量調整ができるということ。

ちなみにイヤホン本体のダブルタップ/トリプルタップによる音量増減も±6だったので、さらに細かい音量調整をしたい場合はアプリ内のこのメニューを使えば良いというわけです。
だからと言って私はいちいちアプリを立ち上げて調整はしないかな...。

あと、今回のアップデートと関係があるかどうかわからないけど(以前のバージョンでもできたのかもしれないけど)、自分で作成したEQメニューを削除するやり方がわかりました。
パーソナルモードの中の削除したいEQを長押しするとEQ設定クリアメニューが出るので、OKとすれば削除できました(iOSの場合)。


と言うことで、もしかしたら目には見えない改良が施されているのかもしれないけど、少なくとも目に見える変更点についてはちょっと残念なアップデートでした。

個人的にはアプリはこのままでいいから、本体ファームウェアをアップデートしてBluetooth接続品質の改善をして欲しいです。

briareos.hatenablog.jp