memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

ETP-960RH/930RH・・・その後

導入からほぼ3週間が経過しました。音の方はほとんど落ち着いてきていると思うので、これまでの変化とともに現時点での感想をまとめておきます。



◆導入1時間後の感想

  • 倍音の量はP/C-037とあまり変わらないように思うが質感が高い
  • サウンドステージに広がる響の量が多い
  • エッジが立っていて音像が明瞭
  • しなやか、上質な革のようなしっとり感
  • 音に深みがある、コクのある音
  • 抑揚感が素晴らしい、ピアニシモの表現が素晴らしい
  • 陰影感の表現が巧み
  • 色彩感に富む音
  • P/C-037がUX-1で、ETP-960RH/ETP-930RHはORACLEの音みたい
  • 素晴らしい! ほとんどケチのつけようがない!


◆24時間経過時点での感想

  • 昨日の片鱗すらない。高音も低音も伸びてないし、豊かな倍音もどこへやら


◆48時間経過時点での感想

  • 高音と低音の出方が多少マシになってきたが、この音ではP/C-037には及ばない


◆70時間経過時点での感想

  • 高音のヌケ、低音の量感や伸び具合は随分良くなった。
  • 倍音や響きの量は初日の8割くらいに思うが、質感は037よりも良い。
  • しなやかさ、艶やかさが復活。ヴァイオリンの有機的な感じが出てきた。
  • 音は立ってきたが、高音の輪郭が少しきつい感じがする。
  • 色彩感、抑揚感、陰影感のあたりは今一歩。


◆3週間経過時点での感想

  • 倍音の量は以前(P/C-037)と大差ないように思うが、そもそもの音自体に深みがあるというか有機的である分だけ、倍音の質感も良いように感じる
  • 響きの量は以前よりも明らかに増した
  • 音にしなやかさがある
  • 音に深みと密度感がある
  • 70時間時点で感じた「高音の輪郭が少しきつい感じ」はなくなった
  • 輪郭がきつい感じはなくなったのだが、ピアノの高音(響きも含む)が僅かに耳につくことがある
  • 抑揚感や陰影感は初日に近い感じに戻った
  • 初日に感じた色彩感は依然として戻らない


初日の印象と音のベクトル自体は変わっていませんが、初日を100とするなら85〜90くらいのレベルという感じ。やっぱり初日の音が特異〜一時の夢〜だったのでしょう。
でも今の音も十分に素晴らしいと思うし、P/C-037から大枚はたいて交換したことは後悔していません。C/Pは低いけど、パフォーマンス自体は高いです。


とは言え、諸手を挙げて喜べる状態ではないのも事実。ETP-960RH/930RHによる変化がシステム全体のバランスを少し乱しているので、調整が必要。
一番気になるのは中音域が少し重たい感じがすること。厚みや密度感はウェルカムですが、重たいのはいやだなぁと。あとピアノの高音ですね。


とりあえずインターコネクトケーブル2カ所を入れ替えてみようかと思います。それでもだめならACケーブルのポジションチェンジをやってみるつもりですが、もしかすると近々届く予定のアクセサリーが奏功するかもしれないので、ACケーブルに着手するのはその効果を確認してからにしましょう。