先週金曜の夜に稼働し始めたP10。月曜の夜にヒューズをIsoClean Powerに交換したことで、課題だった中高音の切れが良くなってきました。故に、いろいろと考えていた対策はとりあえずペンディング。
実は別に発注していた“ブツ”が午前中に届き、先ほどインストールしたので、こちらの音が落ち着いてから全体の調整をしようと思います。
その“ブツ”というのはオーディオリプラスのSPY-4RU-MK2。
いつも参考にさせていただいているpuronimoさんのブログで存在を知り、「音数が増えるのに、しっとり濡れた感じでかなり良い感じ」というコメントを読んで興味を持っていました。
現在、スピーカーケーブルを Analysis Plus ビッグ・シルバー・オーバルからKimberSelect KS-3033(WBT-0680Ag仕様)にチェンジしているので、Yラグの交換は簡単です。
さてさて、どんな音を奏でてくれるかのかな?

オーディオリプラス 超高音質オーディオグレードYラグ端子(4個1組) SPY-4RU-MK2
- 出版社/メーカー: オーディオリプラス
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る