X100にメタルフードとレリーズボタンを奢ってみました。
※写真はD700で撮影したのですが、MacbookProに取り込んで見てみたらWBが転んで酷いカラーバランスになってしまっており、もう一度取り直すのも面倒なのでPhotoshop Elementにてモノクロームに変換しました。写真だけ見ていると本当にクラシックカメラみたいです。
メタルフードは、LIM'S(リムス) FinePix X100用メタルフード SAH-X100F1 という商品。純正のメタルフードはシルバーですが、こちらはブラック。
付属のアダプターリング(光沢シルバー色)を本体に取り付け、そのリングにメタルフードを取り付けます。この状態でレンズフィルターを取り付けることも可能なのが嬉しいところ。
なおOVF利用時はファインダ右下にフードが入ってしまいます。純正のメタルフードはスリットが入って多少なりとも背景が見えるようになっていますが、こちらは全く見えませんのでご注意の程。個人的には純正のシルバーではなくブラックの方が見た目が締まった感じになるので好きです。
ちなみにメタルフードをつけた状態のままでもケースに入りました。
レリーズボタンは直径10mmのシルバーのものを取り付けていたのですが、ブラックのフードに合わせて少し小さめ(8mm)のブラックに変更してみました。
できれば右手で持った時のグリップを良くするために matchTechnicalServices Thumbs Up EP-5s というアクセサリーをつけたいです。でも価格が高すぎるので二の足を踏んでいます...(^_^;)
[rakuten:mapcamera:10323069:detail]

《新品アクセサリー》 MAPCAMERA (マップカメラ) ソフトレリーズボタン 「kleine -クライネ-」 ブラックペイント(無地)【KK9N0D18P】
- ジャンル: 家電・AV・カメラ > カメラ・光学機器 > カメラ周辺機器 > その他
- ショップ: マップカメラ楽天市場店
- 価格: 1,080円
[rakuten:mapcamera:10318075:detail]

- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2010/10/28
- メディア: Camera
- 購入: 9人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (9件) を見る