先週水曜日の夜から24時間体制でエージングを進め、約200時間が経過。
インストール直後に感じた柔らかさは幸いにして残っており、柔らかいと言うよりはむしろ“しなやか”という音になってきました。
また高域方向への伸びが出てきてレンジ感が拡大。さらには個々の音の分離感も良くなり、少し透明感も出てきた感じ。
NBSならではの“演出されたリアル感”は顕在ですが、STATEMENTに感じた“凄み”とか“濃さ”みたいなものは少し弱まった感じもします。言い方は変ですが、強烈な個性を持った優れたケーブルから、少し個性的な優れたケーブルに路線が変わったみたい。
個人的にはこっち(BL2)の音の傾向の方が使いやすくて好きです。
とりあえず、この音だったらもう普通に使っても(聞いても)イイかなぁと思うような音にはなったので、24時間エージングはここまでにして、後は日々の使用でもってエージングを進めようかと思います。
今週末時間がとれたら外したSTATEMENTをどこかに入れて遊んでみたいのですが、ちょっと無理かなぁ。