帰省した際にネット接続環境があると便利なのですが、残念ながら母はPCはおろかケータイすら危ういという状況なので放置してありました。年に2回の帰省のために回線を引くのはバカバカしいですからねぇ。
だったらイーモバイルのPocket WiFiとか、FOMAデータ通信はどうだろうと思って検討してみたのですが、そもそもノートPCを外に持ち出すことは年に数回あるかどうかなのでイーモバイルを更に契約するというのはやっぱり勿体ない。
プリペイドサービス(選択型プラン)を利用すれば使いたいときに必要な期間(1時間、1日、7日、30日の定額プラン)での回線契約ができますが、チャージした金額(最低2000円)の有効期限が90日しかないというところに引っかかります。年末年始とお盆にしか使わないということは、チャージして余った金額は捨てるしかないわけですね。なんか理不尽。
一方のFOMAデータ通信だったら、現在のパケホーダイ契約をパケホーダイWに変更し、USB-FOMAケーブルさえ持っていればFOMAを利用してモバイル環境を構築できます。ただしプロバイダの接続料金は別途かかります。私の場合、メールアドレス保持のためだけにソネットに加入しているのですが(一番安いぽけっとコース)、この状態でFOMAパケット通信をしようとすると従量制で1分10.5円の料金がかかります。60分で630円、5時間つなぐと3150円ですね。
単価は高いですが必要なだけ料金を払うというのは納得感があります。そんなわけで、この線で行こうかなと思っていたのですが、そこにソフトバンクのキャンペーンが!なんとiPhone 3GS(16GB)の機種購入代金が実質0円になるというではありませんか!
iPhoneいいなぁ。
考えてみれば帰省してやりたいことと言えば、メールとサイトブラウジングとブログを書くくらい。だったら態々ノートPCを持って帰らなくてもiPhoneでいいじゃん。それにiPhoneだったらいつでも持って歩けるので有効活用できそう!
心はぐっとiPhoneに傾きました。
ただし一つ大きな問題があります。それ故にこれまでiPhoneを買わなかったのですが、それはおサイフケータイ機能がついていないこと。私の場合、Edy、SUICA、ANA、銀行アプリの4つだけは不可欠な生活スタイルとなっているので、Felicaのついていない携帯には買い替えられないわけです。
でもiPhoneいいなぁ...。
だったらFOMAは通話とFelica専用にし、iPhoneをネット専用にすればよいではないか!
問題はランニングコストですが、FOMAのパケホーダイとiMenu有料サイトをやめれば約5000円/月の捻出が可能。
一方のiPhoneは3GSの16GBを選択し、ホワイトプラン(i)+S!ベーシックパック(i)+パケット定額フル(キャンペーン)だけ契約して一切通話をしなければ5705円/月でネットが使い放題になるはず。
ということは、現在よりも月々1000円弱の出費増ですむので全く問題なし!
(注)12/4〜1/31実施中の“iPhone for everybody”キャンペーンによって16GBの機種購入代金月額割賦分1920円(×24ヶ月)と同額が回線契約料から値引きされ、機種購入代金は実質0円になっています。32GBを選択する場合は月々480円(×24ヶ月)だそうです。このキャンペーンをやってなければ多分買いませんでした。当然ながら2年間の使用が前提となりますが、機種購入代金の残債を支払えば途中での機種変更は可能だそうです。来年夏前くらいに出ると思われるiPhoneの新機種にはFelica機能は搭載されなさそうなのでパスですが(Dual Coreで処理スピードはかなり速そう)、その次の機種には搭載される予感が...。でもその辺りでドコモとauもiPhoneを販売するのではないかという気がしているのですがどうでしょう?そうなったらソフトバンクiPhoneは契約解除にしてドコモiPhoneにしよっと。
というわけで、善は急げと会社帰りにbiccameraにてiPhoneを購入してきました。\(^^@)/
biccameraでの全ての手続き(引き渡しまで)は約30分程で終了。2年前にN905iμを購入したときは1時間ほど並んで手続きをし、引き渡しは翌日でしたから、それに比べると雲泥の差がありますね。なお機種購入代金は24ヶ月払いとしたので、イニシャルコストは事務手数料(クレジットカード引き落としにしたのであやふやですが、確か2980円)のみでした。
帰宅後、早速環境設定です。まずはワイヤレスルーターにiPhoneのMACアドレスを登録し、iPhoneからセキュリティ用の事前キーを入力して無線LAN接続環境を構築。一発で接続成功です。
それからソフトバンクのメールアドレスとパスワードの変更を行い、メインメールであるSo-net用のアカウント設定を実施。FOMAの方はSo-netのメールを見るためにWebメールサービスを別途契約していますが、iPhoneなら素の状態で見に行けるのでとても便利。
後は本体の設定を若干変更して基本的な環境設定は終了です。細かな調整は追々ですね。
ついでにヱヴァンゲリヲン新劇場版のケースも購入。結構いい感じだと思うのですが...。
とりあえずSafariでいくつかのサイトを見てみましたが、Flashには対応してないんですね。なのでこのブログも左サイドのブログパーツはうまく表示されないようです。でもこれだけ見られれば充分かな。
英文字入力用のキーボードが小さいので気を抜いているとミスタッチしてしまいますが、iPhone独特の日本語入力の方は思ったよりも違和感がありませんでした。でも長い文章を打つのはきつそうですね。
(つづく)