memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

D-PROP mini & C-PROP mini

前回の続き。
D-PROPはちょっと価格が高いので今回はiTransport用にD-PROP miniの方を購入。同時にm902用にC-PROP miniも購入。


まずはiTransport用インシュレーターとして、BDRコーンとD-PROP miniを比較してみましたが、D-PROP miniの方が明らかに音に広がりが出て響きが多くなりました。これはWadia521にC-PROPを使った時と同様、すぐに違いがわかります。この時点でBDRコーンは脱落。


次にD-PROP miniとC-PROP miniを比較してみました。基本構造や素材が異なるとはいえ、同じようなコンセプトの製品なのでそんなに差がないのではないかと思っていたのですが、よく聴くと音の変化の方向が違います。
共通しているのは音に広がりが出て響きが多くなる点。ただしD-PROP miniの方が当たりがしなやかでゆったりとした感じがあるのに対し、C-PROP miniの方はどちらかというとメリハリがあって煌びやかな音に感じます。まあ文章から感じるほどの大きな違いがあるわけではないですが、音の方向性は異なっているようです。特にD-DROP miniの方は良い意味で予想を裏切られました。こちらの方がカチッとした音なのかと思いきや、むしろ逆ですね。
個人的にはD-PROP miniの方がヴァイオリンの音に色気が出てくるので好きですが、まあこれは好みの問題でしょう。


そんなわけでiTransport用インシュレーターはD-PROP miniに決定。



そうなるとC-PROP miniは当初の予定通りm902に使うことになるのですが、その前にルビジウム外部クロックでJS32とC-PROP miniを比較してみました。もしC-PROP miniの方が良ければルビジウム外部クロック用に使い、m902にはもう1セット買っても良いかなと...。
しかしながら外部クロックでの比較では、JS32の方が繊細ながらも芯がある音という感じであり、C-PROP miniだと若干増えた響きがモワッとした感じにつながってしまっているように聞こえます。ただしiTransportでD-PROP miniとBDRコーンを比較した時のような明確な差があるわけではなく、何度か聴いてみて強いていうなら...という感じ。故にルビジウム外部クロック用インシュレーターはこれまで通りJS32のままとし、C-PROP miniは今度こそ予定通りm902に使用することにしました。



C-PROP miniを装備したm902は響きが若干きれいになったように思いますが、iTransportにD-PROP mini/C-PROP miniを使用した時ほどの明確な違いは感じられないように思います。正直、無くてもいいかなとは思いますが、買ってしまったものを使わないというのも勿体ないし、悪影響は感じないので使うことにしますけどね。


とりあえずインシュレーターのテコ入れはここまでにしておきます。いずれはD-DROPを入手してUX-1に試してみたい気がしますが、現在使用中のCERABASEは結構気に入っているのでどうなるかなぁ。


[rakuten:audio-pluton:10000098:detail]
[rakuten:audio-pluton:10000225:detail]