memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

Wadia170 iTransport 試聴 #1


本日予定通りにWadia170iTransportとQuadraspireのラックパーツが到着。早速ラックの棚を増設して170iTransportを設置。
電源アダプタまでのACコードはオヤイデのメガネケーブルを使用しオーディオ系のTransparent・P8から電源を供給。最初はAV系に使用しているアイソレーショントランス(元のコンセントはオーディオ系とは別系統)から電源を取ったのですが、ハムノイズが入ってしまうためオーディオ系に変更しました。理由は良くわかりませんがオーディオ系の電源回路とAV系の電源回路との間でアースループができてしまうのかもしれません。


さあ、いよいよ170iTransportにiPod Classic用のアダプタを取り付けて音出しです。iPod Classicでアルバムを選んで小さなリモコンでプレイボタンを押すと無事に音が出ました。いろいろと試してみようとリモコンのモードボタンを押したら突然音が出なくなり、あわててマニュアルを読むとアナログ出力に切り替わったようです。もう一度デジタル出力に戻すには一旦iPodを外さなければならないとのことなので、170iTransportからiPodを外してもう一度セットし直してもやはり音が出ません。

170iTransportをリセット(電源ケーブルを外して30秒ほどそのままにしておく)してもやはりだめ。iPodの設定メニューからリセットしても状態は変わらず。ちょっと焦りながらもう一度マニュアルを読み直すと、iPodをリセットする方法が違っていました。マニュアルに従ってiPodをリセットし170iTransportに取り付けてみると今度は問題なく音が出ました。マニュアルはちゃんと読まなければダメですねぇ...(^^ゞ



さて今日の目的はAIFFファイルとWAVファイルの比較だったのですが、残念ながらうまく比較できませんでした。というのは、同じアルバムを2通りのファイル形式でiTunesに取り込むところまでは問題なかったのですが、それらをiPodにコピーすると最初に取り込んだファイル形式のデータしかiPodに入っていません。違うアルバムで試してみてもやはり同じ。何かやり方が間違っているのかもしれませんが、同じアルバム・曲だとファイル形式が違っていても同じデータとして認識してしまい取り込めないのでしょうか? う〜ん、よくわかりません。

そんなわけで当初の目論見はもろくも崩れ去ってしまったのですが、AIFFファイルで取り込んだアルバムとWAVファイルで取り込んだ別のアルバムを聴いてみた感じでは、特にクオリティに差があるようには思えませんでした。だったら早瀬さんが使用しているAIFFファイルの方にしようと思います。もともと170iTransportを購入したのも早瀬さんの影響が大きいですからねぇ。(後でググって見たところ、AIFFとWAVはヘッダ情報が若干異なるけれども本質的には同じという書き込みを見つけました。知らなかった...。)



音の印象については明日レポートしてみたいと思いますが、今日は別の視点でのレポートを。


まずはデジタルケーブルについて。付属のデジタルケーブルはエージングのせいもあると思いますがちょと音が固くてクリアすぎる感じだったので、UX-1に使用しているAET SIN DG 75 EVOに替えてみたところ案の定音が変わります。こちらの方が高域のきつさがなくなって全体的に滑らかな感じ。次にKimberSelect KS-2020に替えてみると、若干音像の密度感は落ちますが音場が若干拡がって気持ちいい感じ。AETの方はUX-1で使用しなければならないので、とりあえずKimberSelectを使用することにしました。


次のトライはインシュレーターです。付属のインシュレーターは柔らかい素材でできており設置面に傷が付かないというメリットはありますが、個人的に柔らか系の素材は解像度が落ちる感じであまり好きではないので、BDR Pyramid Cones MK3で3点支持(前1後2)してみました。これも狙い通りに高域の解像度が上がった感じがします。ただ低域の量感はやや減った感じがしなくもない。何回か比較して聴いてみたのですが、一長一短があってどちらが良いとは言い切れないですね。付属のインシュレーターの方も中低域に安定感があって悪くないです。インシュレーターについてはもう少し時間をかけて検討してみましょう。それと170iTransport筐体の底板も叩くと響いてしまう状態なので、テフロンテープでダンプしてみようかなと思います。


[rakuten:clionet:10002279:detail]