memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

電源系の変更

我が家のオーディオ系電源は分電盤から専用回路を引いて壁コン(2口)×2ヶ(計4口)で給電する形となっていますが、機器配置の関係で実際には2ヶ所の内の1ヶ所(2口)しか利用していません。
その2口の配分は、1口がアンプ(コンセントラ2)の給電、もう1口がコンセントBOXを介してデジタル系+STAXの給電となっているのですが、将来パワーアンプ導入もしくはDAC追加をするとなるとコンセントの口数が足りない状況になります。「まあ、まだ先のことなので、そうなってから考えよう!」と思っていたのですが、たまたまTransparent Powerbank8(現行モデル)の中古がまずまずお買い得な価格で出ているのを見つけたため、またまた衝動買い的に購入してしまいました。(^_^;) 
とは言ってもPowerbank8を買ったのには一応の理由はあるわけです。

  • コンセントが8口あれば将来的にも十分である
  • 筐体が薄型なのでラックの下部に収まる
  • 横一列のコンセントレイアウトであるが故に電源ケーブルの引き回しが楽そう
  • NBS等の固いケーブルを刺してもぐらついたりしなさそう


これがかれこれ1ヶ月前のことです。




Powerbank8はその名の通り8口のコンセントを装備していますが、一番右側の赤色の2口がデジタル系でその左側のグレーの2口とともに常時通電、さらにその左側の白色の4口がフロントのSWでON/OFF可能なコンセントとなっています。全てのコンセントにはRFノイズ低減のための一段目のフィルターが効くようになっており、さらにフロントスイッチで1000Hzまでのノイズに働く二段目のブロードバンド・フィルターのON/OFFが可能。デジタル系の2口にはデジタルノイズフィルターを加えているという仕様です。


まずはオヤイデのMTB-4改にそっくり入れ替える形で使用してみました。AET SINでPowerbank8に給電し、UX-1にはNBS PROFESSIONAL3、DAC64にはAET SIN、G-0にはMIT Oracle AC1という構成です。
第1印象は、やっぱりノイズフロアが下がるという点。以前使用していた(現在は映像系に使用している)アシスタンスデザインのアイソレーショントランスを導入した際にも同じ印象を感じましたが、やはり我が家の電源にはノイズが多いのでしょう。
音の勢いが落ちるかなぁという懸念もあったのですが、それは幸いにしてあまり感じません。ただし低域の量感が減った感じがします。

そこでPowerbank8への給電をMIT Oracle AC1に、AET SINはG-0用に変更(入れ替え)してみました。吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、Powerbank8のフィルターに加えてMIT Oracle AC1の力率改善フィルターが全体的に効くという形になるわけですが、結果的には低域と伸びと量感が増して良いバランスに。
この状態でしばらく聴いてみたのですが、どうも弦楽器の艶っぽさが減って生真面目な音に聞こえます。オヤイデのMTB-4改に使用していたXXX ULTIMOの効果がなくなってしまったからかも知れません。Powerbank8に使用されているコンセント(たぶんHUBBLE?)をXXX ULTIMOに入れ替えれば解消されるかも知れませんが、それは今後の課題ということで、とりあえずはケーブル構成の変更にて改善を試みます。
電源ケーブルについてはいじりようがない気がしたので、デジタル系を変えてみました。UX-1〜DAC64間のデジタルケーブルをAET UR DG spec.2004からKimberSelect KS-2020に変更し、UX1〜G-0間のクロックケーブルをオヤイデDB-510からAETに変更。脱キンバーということでお休みさせていたKS-2020の再登板となったわけですが、この組み合わせの方がやはり良い感じです。もう少し艶っぽさが欲しいところではありますが容認できる範囲にはなりました。


この構成に変更してから1ヶ月くらいになりますが、その後違和感を感じることなく聞けていますから、Powerbank8は良い買い物だったと思います。音の傾向が変わったわけではありませんが、ノイズフロアが下がった分だけ音は良くなりました。
ちなみにPowerbank8のブロードバンドフィルターはONにして使用していますが、入れた方が高域の当たりが若干ですが柔らかくなります。こちらの音の方が好み。


何にせよ、これでいつ機器を追加しても大丈夫になりました。\(^^@)/
尤もアンプ(もしくはDAC)の購入はどんなに早くても年末ですけどねぇ...。


[rakuten:jism:1034278:detail]