memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

Sharp LC-37GX1W

シャープ 37V型 液晶 テレビ AQUOS LC-37GX1W フルハイビジョン   2006年モデル

年末に実家に帰ったら「テレビの調子が悪くて時々映らなくなる」とのこと。もう十数年使っているのでボチボチだめかなと思ってはいたのですが、「この年末にかよ...」という感じ。確かに時折画面に黒い水平ノイズが入ったりします。正月にテレビが見られないのは最悪なので「まあ仕方ないか...」ということで大晦日に近くのヤマダ電機まで液晶テレビを買いに出かけました。
実家で使っているテレビは29インチなのですが、母の視聴位置からでは少し画面が小さいので37インチ前後のサイズが必要です。どうせ買うならフルスペックハイビジョンにしたいし(母はそんなスペックには全くこだわりませんが私が許せない)、何よりも店頭在庫があって直ぐに持って帰れることが条件となります。
Sony BRAVIASharp AQUOSPanasonic VIERAあたりを候補に探しますが、VIERAの液晶は32インチ以下らしく37インチモデルだとプラズマになるそうです。ということは、選択肢はSonySharpの2つ。店頭在庫を調べてもらったところ、Sharpはフルスペックハイビジョンの在庫があったのですがSonyは在庫がなかったため最終的にはSharpAQUOSを購入することにしました。それがLC-37GX1Wです。
テレビラック、分配器、リサイクル料あたりをポイントで支払いできるように調整してもらった最終支払金額は263,000円でした。ついでに、これまた調子の悪い電子レンジを買い替え、「肌が乾燥するので加湿器が欲しい」というお願いにも応えたので、結局、何やかんやで30万円近い出費! 全く想定外ではありましたがしかたないですね...。昨夏の冷蔵庫の買い替えに続き、実家に帰るたびに電化製品を買い替えています。この夏の帰省の際はエアコンか洗濯機になりそう...(^^ゞ
さて、弟のクルマに積んで実家に持って帰り、ラックの組み立てと接続を行い、画質等々を調整して紅白歌合戦を見ます。我が家のテレビ買い替えの際に液晶テレビは検討外だったので、液晶テレビというものをちゃんと見るのは初めてなのですが、思ったよりも画質が良いですね。レイテンシー(4ミリセック)や黒浮きもほとんど気になりません。流石に最新スペックの亀山・液晶パネルというところでしょうか。画的にはどちらかというとハッキリくっきり系という印象なので、個人的にはあまり好みではありませんが、歳をとった母が見るにはちょうど良いでしょう。
ただしリモコンは非常に使いにくいです。画質モードの切り替え、画面サイズのモード切り替え等の操作がリモコン下部のフタを開けないとできないということもさることながら、リモコンのスイッチが小さすぎるのが最悪。私でも使いにくいという印象なので年寄りにはもっと使いにくいと思います。Sharpさんはもっと考えた方がいいですね。夏に帰省する際に簡単リモコンを購入して帰ることにしましょう。ちなみにSonyリアプロについてきたリモコンはボタンサイズも大きくて使いやすいです。


話は変わりますが東芝が民生用SEDの開発を断念したようですね。放送局等のプロ用は開発するみたいですが、残念で仕方ありません。我が家のテレビの本命だったのに...(;.;)
キャノンはまだ諦めてはいないようなので頑張って欲しいと思います。
※追記:上記報道を東芝は否定したようです。(^o^) 頑張れ、東芝SED! ソニー有機ELも頑張れ!