memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

visual

2013年のオーディオ&ビジュアル総括と来年の展望

昨年末の時点でのオーディオの目標は3つありました。 1つ目は「しなやかさ、有機的な感じ」を強化すること。昨年の取り組みで音像の定位、フォーカス感、立体感は良くなりましたが、反面しなやかさが後退してしまったので、それを元のレベルに戻したかったわ…

OPPO 105JPの不具合の原因?

以前の日記で「音は出るのに画面が映らないことがある」という不具合があり、その際の対処として「PureAudioボタンを押して一旦映像回路をOFFにし、再度Pure Audioボタンで映像回路をONにすると画面が映る」と書きました。 ところが先日Pure Audioボタンで映…

Panasonicがプラズマから撤退?

正式発表では無いものの、今度は本当なんじゃないかな。CEATECもそうだけど、今の流れは明らかに4Kに向かっているように思います。でも4Kを50〜65インチクラスのプラズマで実現するのは(技術的にもコスト的にも)難しいと思うので、4Kは液晶と有機ELで戦う…

OPPO 105JPの不具合 その2

8/1の日記で触れた不具合は、結局のところデジタルケーブルが問題で本体の問題ではありませんでした。 でも今度のは105JP本体の不具合のような気がします。症状は以下の通り。 音は出るのに画面が映らない 普段の使い方の中で確認できたパターンは以下の2つ…

これ、いいなぁ。

ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer” HMZ-T3W Sonyのヘッドマウントディスプレイの第3世代モデルが登場しました。 http://www.sony.jp/hmd/ 11月中旬発売予定で、実勢価格は10万円前後だそうです。 相変わらず1280x720画素ではありますが、デザ…

OPPO 105JP の不具合は、不具合ではなかったっぽい

先日の日記で触れた105JPの不具合の1つ〜デジタル信号の外部入力による再生時に音が出ないことがある〜を検証するため、デジタルケーブルをKS-2020からAET UR DG75に交換しました。 その後何回か使用してみましたが、音が出ないというトラブルは一度も起きて…

OPPO 105JP の不具合

導入から約10日が経過しました。Blu-rayディスクとSACDの再生という基本的な用途に関しては快調に動いてくれていますが、その他の機能において不具合があったので書き留めておきます。 1) 外部入力による再生の不具合 105JPとSARUMスピーカーケーブルのバー…

OPPO BDP-105JPのセッティング

昨日、105JPを立ち上げたらファームウェアアップデートのお知らせが。勿論直ぐに実施しましたが、各種設定を工場出荷状態に戻したので(設定を残す選択も可能ですが、推奨はされていません)、再度設定しました。その際に写真を撮っておいたので載せておきま…

OPPO BDP-105JPのセッティングとファーストインプレッション

現在ビジュアル系のサウンド再生はYSP-2200で行っています。 【YSP-2200への接続機器】 TV:TOSデジタル出力 BWT3000:HDMI(AV分離:音声出力のみ) BW800:TOSデジタル出力 105JPのHDMI出力もAV分離が可能なので、HDMI1(映像)をTVに、HDMI2(音声)をYSP…

OPPO BDP-105JP

スピーカーケーブルの次にHDMIケーブルが到着し(写真は撮ってません)、最後にOPPOのユニバーサルプレーヤーが到着。 段ボールを開けると、そこには不織布のバッグに入った105JPが。ビニールに包まれているよりも洒落ていていいですね。 とりあえずラックに…

楽しい悲鳴?

SACDのリッピングをするため、友人に無期限貸与してあった初期型PS3を返してもらう代わりに安いBlu-rayプレーヤーでも買ってあげようかなとネットを調べていたら、ふとOPPOに目が止まりました。 結構話題になっていたので存在は知っていたものの、自分には関…

驚きのpurios

先日有楽町近辺で飲み会があったので、帰りにビックカメラに寄ってTVを見てきました。 残念ながらPanasonicのVT60は発売前なので置いてありませんでしたが、現行モデル(ZT5?)を視聴。並べて置いてあった液晶モデルに比べると、落ち着きがあって自然な発色…

テレビを買い替えるか否か?

今使っているテレビはSONY KDS-50A2500という機種で、SXRD(Silicon X-tal Reflective Display)というLCOS(Liquid Crystal On Silicon:反射型液晶素子のことで、高い開口率を実現する理想的な液晶素子として開発が進められたが、量産化に成功したのはSONY…

BS放送の視聴復活!

BS放送が映らなくなった件、原因は我が家の設備ではなく、マンション4~5F用のブースター(共用施設)のトラブルでした。要するに4~5Fのお宅は全戸映らなくなっていたようです。 しかしながらクレームを出したのは我が家だけのようなので、他のお宅はBS放送をあ…

BSが映らなくなった!

先週日曜日の夜、wowowを見ようとテレビをBSに切り替えたところ、放送が映りません。wowowだけではなくってBSは軒並み全滅です。折しも雨が降っていたので「天候のせいかしらん」と、その日は諦めたのですが、翌日の朝に試してみたところやっぱり映りません…

 P10の効果について

金曜の夜に稼働し始めたP10。稼働直後は高音が伸びきらず、中高音に薄いベールがかかったような音でしたが、それも土曜の夕方には随分改善され、日曜の夕方にはさらに透明感が出てきました。もう少し良くなりそうな感じもしますが、とりあえず現時点での感想…

PerfectWave Power Plant 10 が来た!

帰宅途中で自宅近所のコンビニに立ち寄りレジで精算していたら、カウンターの奥にクロネコヤマトの顔なじみのドライバーさんがいました。どうやら集荷に来ていたようです。「20時以降の配達で荷物が届いてますけどすぐにお持ちしましょうか?」と言ってくれ…

P10導入後のAV系電源環境についての思案

PerfectWave Power Plant 10(P10)の納品まであと2日となりました。発注から納品までの期間というのはいろいろな想像が頭の中を駆け巡って楽しいものです。 Guarneri mementoの時は5週間、Wadia521の時は7週間、PL-Lの時は3週間の間、楽しい時間を過ごしま…

デジタルTVチューナーのブロックノイズテスト#4

この話題は一旦今回で終了しますので、もう1回だけお付き合いください。 まず最初に確かめたかったのは、マンションの共同アンテナ端子からの信号に問題が無いかどうか。テレビやBDレコーダーではちゃんと映っているので問題ないと思っていますが、念のため…

諸々。

デジタルTVチューナーの話題が続きましたが、それ以外に書くネタが無いわけではありません。勿論オーディオについてもネタはあるのですが、それは別の機会にするとして、今日はその他の小ネタをまとめて書き留めておきます。 ◆Dyson DC16のバッテリー交換と…

デジタルTVチューナーのブロックノイズテスト#3

どつぼにはまりつつあるブロックノイズ問題。今回は修理に出す前の接続環境に戻してのテストです。唯一の違いは無線LAN環境が5GHz対応に強化されていることですが、無線LANが原因ではなさそうな感じなので、まあ同じ環境と考えてよいでしょう。 【テスト5】 …

デジタルTVチューナーのブロックノイズテスト#2

昨日に引き続きテストを続行 【テスト4】 ●設置場所 リビング ●接続方法 スタンドアローンモードの5GHzおよび2.4GHzでテスト ただし、無線LAN親機は電源OFF状態(テスト3はON状態) ●結果 ノイズの状態は変わらず、番組内容も識別できない 視聴中に無線LAN親…

デジタルTVチューナーのブロックノイズテスト#1

ピクセラに修理に出していたデジタルTVチューナーが戻ってきました。しかしながら修理レポートを見ると、いろいろな検査項目において全て正常動作を確認し、異常は一切認められないとのこと。念のためファームウェアをリライトした(同じバージョンのものを…

地デジポータブルTVの導入と無線LAN環境の強化 #2

Buffalo WZR-600DHP が届いたので、早速無線LAN環境のリプレイスに着手。amazonのお急ぎ便は本当に便利です♪ BUFFALO Giga 11n/a&11n/g AOSS2対応 無線LAN親機 【Wii U動作確認済み、iPhone5・Android端末対応】 WZR-600DHP出版社/メーカー: バッファローメ…

地デジポータブルTVの導入と無線LAN環境の強化 #1

実はソフトバンクデジタルTVチューナー(SB-TV02-WFPL)が5月頃から不調です。接続して5分間くらいはキレイに映っているものの、その後徐々にブロックノイズが出始め、そのノイズがどんどん酷くなり、10分も経つとノイズだらけで何が映っているのやら訳がわ…

UX-1の帰還

帰省から帰ってきた日の夜、修理&オーバーホールに出したUX-1が戻ってきました...(^O^) 修理&オーバーホールの内容は以下の通り ピックアップ交換 フロントディスプレイ交換 タクトスイッチ交換(7ケ) フラットケーブル交換(7ケ) ベルト交換(2ケ) ギ…

UX-1修理&オーバーホールの見積もりが出ました!

修理に出してから1週間以上が過ぎ、今か今かと待ち続けた見積もりの連絡がようやく来ました。 部品の在庫や納期等を確認していたため時間がかかったそうです。 [お見積内容] 操作ボタン(タクトSW)接触不良の為交換致します。 レーザーピックアップの出力が…

気になっているモノたち

気になってはいるのだけれど導入を躊躇しているモノや、いずれ導入するつもりだけれど時期を見ているモノたちを記録しておきます。ピュア系オーディオは数が多いので除外です。 ●Panasonic SV-ME5000 パナソニック 10V型 液晶 テレビ SV-ME5000-W出版社/メー…

重い腰を上げる

以前からの懸案事項だったUX-1の修理&オーバーホールを、ようやく実施することにしました。 押し入れの奥から梱包箱を取り出し(実はこれが一番大変)、TL3NとUX-1のケーブル類を外し、ラックの天板の上に置いてあるTL3Nをいったん退避させ、ラック天板を取…

YSP-2200 サブウーファーのインシュレーター変更

「図書館戦争」のBlu-ray BOX(劇場版映画公開記念パッケージ)が届いたので、久しぶりに第1話から見直すことにしました。ところが第1話のオープニング曲を聴いている時に違和感が!低音が詰まった感じで、かつ中高音より微妙にタイミングが遅れています。 …