memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

2019-01-01から1年間の記事一覧

空気清浄機の買替え SHARP KI-HX75-W

私は愛煙家なので、タバコの臭い対策としてリビングに空気清浄機を3台置いています。 1号機はBlue airで、ソファーの横に置いてタバコの煙を直接吸い込ませています。 2号機はダイキンの光クリエールで、Blue airの後方に置いてBlue airが吸い損なった煙に対…

オーディオ近況

4月にテクニクスのSC-C50を導入したこともあって、オーディオシステムで音楽を聴くこと自体がめっきり減っています。とは言えメンテナンスはやっておかないとならないので、ゴールデンウィークに毎年恒例の端子クリーニングを行いました。使用頻度が減ってい…

Tern Eclipse P20 タイヤ交換のその後

前回の更新から1ヶ月近く空いてしまいました...(_ _)ブログに記すべき出来事はあまり起こらなかったというのが主な理由ですが、このブログって備忘録でもあるので、これから何回かに渡っていくつか書き留めておこうと思います。 まずはEclipse P20のタイヤ交…

Tern Eclipse P20 タイヤ交換

昨年末から取り組んできたEclipse P20のアルテグラ化 & 改造計画の最後の予定だったタイヤ交換を実施しました。 タイヤ、チューブ、リムテープは1月の時点で購入済みでしたが、元々ついていたSCHWALBE KOJAKはまだまだ使える状態だったので、交換するのをGW…

Macbook Pro 出張用充電器の追加購入

出張にMacbook Pro(15インチ)を持って行く際には、充電器としてSatechi Type-C 75W トラベルチャージャーを持って行っています。会社で使っている純正のACアダプタを外して持って行くのは面倒なので手持ちの充電器を持って行くわけですが、15インチのMacbo…

Technics SC-C50 専用オーディオボードの試聴

SC-C50 専用オーディオボードを設置し、Space Tuneを再測定しました。理由はボードの厚みだけスピーカーの位置が高くなるためです。ちなみにTone control、Voice ModeはどちらもOffです。 前回の測定結果(サンシャイン制振シートに直置き)がこれ。 そして…

Technics SC-C50 専用オーディオボードが到着!

SC-C50購入者キャンペーンでもらえる専用オーディオボードが届きました!3月末に購入して直ぐにキャンペーン登録したので、ほぼ2週間で到着したことになります。 入っていたのは、ボード本体、TAOCインシュレーター(4個)、滑り止めシート(8枚)、説明書で…

桜ライド

自転車に乗って石神井川沿い(氷川台〜豊島園)の桜を見てきました。桜が植えてあるのは川の片側だけですが、とてもキレイでした♪

Technics SC-C50の導入 #4

最終回となる4回目では、これまで触れてこなかった機能や感想/問題点について書き留めておきましょう。 ■外観 本体正面の下部にLEDライトがついており、本体背面のDIMMERボタンあるいはAudio CenterアプリのDIMMERメニューから4段階で明るさを変えられます。…

Technics SC-C50の導入 #3

SC-C50の音についての感想を書く前に、SC-C50のスピーカー構成について触れておきましょう。 【スピーカー構成】◆フロントスピーカー(L/C/R) 形式:2ウェイ、2スピーカーシステム(密閉方式) ウーハー:6.5cm×1/ch、コーン型 ツィーター: 1.6cm×1/ch、ドー…

Technics SC-C50の導入 #2

ゲットしたSC-C50を手にビックカメラ有楽町店を後にし、12時過ぎに自宅に到着。お昼を食べてからセッティングをしました。 我が家ではWi-Fiのみで接続するので、まずGoogle HomeアプリでSC-C50のワイヤレス設定をします。ちなみにGoogle Homeアプリを使わな…

Technics SC-C50の導入 #1

毎年恒例の自分への誕生日プレゼント。今年はTechnicsのワイヤレススピーカーシステムにしました。 2017年の8月に、リビングのBGM用としてSONY SRS-X88を導入したのですが、最初は頻繁に使っていたものの最近では使う頻度が激減し、平均すると数ヶ月に1回程…

MINOURA レーススタンドの導入とコンポーネント清掃

自転車の整備作業の効率化を図るため、以前から欲しかったMINOURA レーススタンドRS-1800を導入しました。 Tern Eclipse P20はフォールディングバイク故にフレーム形状が特殊なため、クランプでチューブを固定するタイプは使えません。なので最初からRS-1800…

Tern Eclipse P20 ギア飛び解決!

リアディレーラーのワイヤー固定ボルトの緩みが原因だと思われるギア飛びが解決したかどうか、試走して確かめてみました。 結果、トルクをかけてもギア飛びは起こらなかったので、やっぱりワイヤー固定ボルトの緩みが原因だった模様。解決してホッとしました…

Tern Eclipse P20 初めてのギア飛び

フロント&リアコンポーネントのアルテグラ化直後には発生しなかったギア飛びがたまに起きるようになりました。 もう少し具体的に書くと、ペダルにトルクを強くかけた際(特に停止後のこぎ始めとか)に起きます。ただ毎回起きるわけではなく、1時間半ほど走…

Tern Eclipse P20 カーボン製シートポスト

カーボン製のハンドルバーが細かい振動を吸収してくれて良い感じだったので、ゴールデンウィークくらいにシートポストもカーボン製を試してみようと考えていたのですが、どうにも我慢できなくなってヤフオクにて入手してしまいました...(^_^; 入手したのは「…

Shure BT2 & WM1Z

先日AK70 mk2でShure BT2を使ってみましたが、Bluetoothの電波が弱いためか、AK70 mk2を胸ポケットに入れておかないと安定した接続が得られませんでした。 しかしながら胸ポケットだと屈んだ時などに落ちやすいし、そもそも胸ポケットがついていない場合には…

Shure BT2 & AK70 mk2

Shure BT2を帰宅時に使ってみました。 千代田線のホームでAK70 mk2を立ち上げ、BT2を装着。AK70 mk2のホーム画面が表示された後、BT2の電源を入れるとAK70 mk2の画面にaptX HDでの接続完了の表示がされ、準備完了。 AK70 mk2はコートのポケットに入れた状態…

Shure RMCE-BT2 ワイヤレスイヤホンケーブル

先日AK70MkIIを導入したことで、会社ではNW-WM1ZとMaverick IIのペアを、出張時にはAK70MkIIとT8iE MkIIのペアを使うという使い分けの体制が整い、手持ちのイヤホンの有効活用に向けて大きく前進しました♪ あとはSE846を何とかできないかなと考えた結果、同…

Global ist-03 皮むき用ナイフ

これまで野菜や果物の皮むきにはROSENDAHL オールパーパスナイフ(刃渡り16cm)かZwilling ツインフィン ペティナイフ(刃渡り13cm)を使ってきました。でもどちらのナイフも皮を剥いている際の握った感じやバランスがベストではなく、使っているうちに握り…

AK70 再び!

SONY NW-WM1Zの導入により、もう打ち止めにしたはずのDAPを買ってしまいました...(^_^; 実は昨年の秋以降、仕事で大阪に出張することが増えました。新幹線の中では音楽を聴きながら読書をして過ごすので、毎回WM1ZとMaverick IIをカバンに入れて持って行くの…

Re・スタート

本日付で、"はてなダイアリー" から "はてなブログ" に引っ越しました。 とりあえず、はてなダイアリーの過去のエントリーも全て移行しましたが、エントリー内のリンクがちゃんと移行できているのかどうかはよくわかりません。 もしリンクが切れてしまってい…

Tern Eclipse P20 カーボン製ハンドルバー

amazonで注文したカーボン製のハンドルバー(RXL SL フルカーボンファイバー製フラットハンドルバー 3K光沢 25.4mm×620mm)が予定よりも1日遅れの土曜日に到着しました。 早速開封して問題がないかどうか調べようと持ってみて最初に感じたのが、ビックリする…

Wera TOOL CHECK PLUS & ステンレス マルチカラーヘックスキーセット

Tern Eclipse P20のアルテグラ化に当たり、必要となる専用工具は新たに入手しましたが、六角レンチやドライバーといった通常の工具は手持ちのモノを使いました。でも専用工具に比べると、使い心地が劣ることに気がつきました。 特に六角レンチに関しては「ボ…

Tern Eclipse P20 シートポスト&サドル交換後の試走

KCNCの軽量シートポスト Lite Wing と SELLE SMP HELL のサドルに換装後、初めての試走を実施しました。 KCNC 自転車 軽量 シートピラー シートポスト ライトウイング ブラック 34.9X550MM 659008出版社/メーカー: ケーシーエヌシー(KCNC)メディア: スポーツ…

Tern Eclipse P20 シートポスト&サドル交換

ハンドルバーといくつかのアクセサリーパーツをamazonで発注した後(今週末くらいには全て届く予定)、シートポストとサドルについて色々と調べてみました。その結果、これでいいんじゃないかというモノが見つかったのでamazonにて注文。 まずシートポストで…

Tern Eclipse P20 のさらなる改造

12月中旬〜年明けにかけて実施したP20のアルテグラ化がうまくいったことに味を占め、もう少し改造したいという欲が出てきました。 最初に思いついたのは「シートポストのカーボン化とサドル交換」です。 そこで、まずシートポストをamazonで見てみたところ、…

Tern Eclipse P20 のアルテグラ化 #10(最終回) ケイデンスセンサー用マグネットの取付と、アルテグラ化のまとめ

まずケイデンスセンサー用マグネットの取付ですが、スタンドとの干渉を避けるためにはできるだけ厚みを減らす必要があるため、マグネットそのものをアームに接着することにしました。 それだけではスタンドとの干渉は避けられないので、マグネットとの干渉部…

Tern Eclipse P20 のアルテグラ化 #9 クランクアームの加工と試走

思いついた対策というのはクランクアームを削ることでした。チェーンステイと干渉する箇所をヤスリで削ってトルクをかけても接触しないようにします。 フレームを削るのはイヤだけど、クランクアームなら別にいいかなと。 ヤスリで削った結果はこんな感じ。 …

Tern Eclipse P20 のアルテグラ化 #8 ボトムブラケットの再組み込みと試走

昨年末30日の試走の結果、左ペダル(クランクアーム)にトルクをかけると下死点より少し手前で"カタン"という異音がし、右ペダルでも振動を感じるという不具合があることがわかり、対応策として左クランクアームの再取付けをしましたが不具合は解消せず。 恐…