memento

audio&visual, headphone&earphone, bicycle, music, animation, book, wine...趣味領域の外部記憶装置です。 <since 10 aug 2006>

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

OPPO BDP-105JPのセッティング

昨日、105JPを立ち上げたらファームウェアアップデートのお知らせが。勿論直ぐに実施しましたが、各種設定を工場出荷状態に戻したので(設定を残す選択も可能ですが、推奨はされていません)、再度設定しました。その際に写真を撮っておいたので載せておきま…

Chord Sarum Speakercable

コード・セイラムを使い始めて約1週間が経過。デジタルケーブルやインターコネクトケーブルだと24時間バーンインを行えるのですが、スピーカーケーブルだけは実際に音を出さないことにはバーンインになりません。なのでこの1週間でのバーンインタイムは概ね3…

D-Prop 4点支持

話が前後してしまいましたが、先の3連休に実施したもう一つのオーディオ実験があります。それはD-Prop4点支持。 Oracle CD2000mk3は既にD-Prop extendでの4点支持にしているので、ターゲットはSS-010(パワーアンプ)、MA1 DACの2つです。 【結果】 SS-010 …

OPPO BDP-105JPのセッティングとファーストインプレッション

現在ビジュアル系のサウンド再生はYSP-2200で行っています。 【YSP-2200への接続機器】 TV:TOSデジタル出力 BWT3000:HDMI(AV分離:音声出力のみ) BW800:TOSデジタル出力 105JPのHDMI出力もAV分離が可能なので、HDMI1(映像)をTVに、HDMI2(音声)をYSP…

OPPO BDP-105JP

スピーカーケーブルの次にHDMIケーブルが到着し(写真は撮ってません)、最後にOPPOのユニバーサルプレーヤーが到着。 段ボールを開けると、そこには不織布のバッグに入った105JPが。ビニールに包まれているよりも洒落ていていいですね。 とりあえずラックに…

Chord Sarum Speaker Cable 2.5m

まずはスピーカーケーブルが到着しました! 段ボールを開けると、そこには大きな円盤状のケースが。 中には目に眩しい純白のケーブルが入っていました。 ターミナルはYラグです。 プラス、マイナスのケーブルが独立しているのが特徴。 接続してみました。ケー…

楽しい悲鳴?

SACDのリッピングをするため、友人に無期限貸与してあった初期型PS3を返してもらう代わりに安いBlu-rayプレーヤーでも買ってあげようかなとネットを調べていたら、ふとOPPOに目が止まりました。 結構話題になっていたので存在は知っていたものの、自分には関…

MA1 vs. Wadia521

先の3連休に実施したトライアルの3つ目は、MA1とWadia521の最終比較試聴です。MA1導入直後からUX-1をトランスポートとした状態で何度も比較はしてきましたが、微差はあるものの本質的な差は感じないという不可解な結果に。その後CD2500mk3が届き、バーンイン…

CDオーディオ vs. PCオーディオ

DSDファイルは、PCMハイレゾファイルやCDと比較して、明らかにフォーマットの優位性が感じられる音がします。前にも書きましたが、SD動画とHD動画くらいのスペック差を感じるし、生々しくて魅力的な音だと思います。またCDとPCMハイレゾファイルをスペック的…

PCオーディオのチューニング

この3連休は予定通りオーディオに浸ることができ、なかなかに充実した休みを過ごすことができました。やっぱり3連休っていいですね。 今日から3回くらいに分けてその結果を記録しておこうと思います。まずはPCオーディオ関連から。 ●Cardas Clear Serial Bus…

3連休のお楽しみ

明日から3連休です! この猛暑の最中に外に遊びに行くつもりはないので、3連休はおうちでオーディオ三昧(の予定)。 まずは先週末から始めたPCオーディオに関してですが、いくつかトライしてみたいことがあります。 ●CardasのUSBケーブルのバスラインをカッ…

どちらのUSBポートを使うべきか?

MBPR(MacBook Pro with Retina display 15inch)には左右側面にUSBポートが1つずつついています。MA1 DACは、そのどちらに接続しても正常に動作することは確認済みですが、果たしてどちらのポートを使うべきでしょうか? ネットを調べてみると、macはUSBポー…

初めてのPCオーディオ

新しいDACとしてMA1を選んだ理由はいくつかありますが、そのうちの重要な一つが「DSD2.8MHz入力(USB)の音が良い」という評判です。当初はSACDプレーヤーの導入を考えていたにもかかわらず最終的にCDしか再生できないOracle CD2000mk3を選択した(SACD再生…

第3の矢

アベノミクスじゃないけれど、Oracle CD2000mk3、MA1 DACにつづく第3の矢を発注しました。Chord CompanyのSARUMスピーカーケーブル(2.5m/Yラグ仕様)です。 できれば先の2本の矢と同時に手を打ちたかったのですが、資金計画の都合上断念。この度、委託販売…

D-Prop extendでの4点支持

CERABASEによるアクリルベースの直接支持は高音の響きが気に入らないのでNGとなったものの、3点支持よりも4点支持の方が音場が少しだけ広い感じだったので、D-Prop extendの4点支持を試してみました。 とは言うものの、D-Prop extendは全て3個セットで購入し…

Oracleの必需品

Oracleを導入すると決めた直後からお店を探し始め、セミオーダーにて製作したOracleの必需品が届きました。 会社でトラッキングしたら持ち帰りになっていたので、最終時間帯での再配達を依頼して早めに帰宅。思っていたよりも大きな段ボールに梱包されていま…

積ん読ライブラリ

オーディオの方に関心が集中していてアップするのをすっかり忘れていましたが、相変わらず本も読んでいます。 多分抜けは無いと思うけど、未掲載の購入書籍をアップしておきます。 【珈琲店タレーランの事件簿 岡崎琢磨】 “ビブリア古書堂の事件手帖”の類似…